研究課題
若手研究
誘発喀痰上清中のCCL15の濃度は、気管支喘息患者において健常者と比べ有意に高値であり、血清ペリオスチン濃度との間には有意な相関が認められた。ヒトCCL15のマウスにおけるオルソログであるCCL9を用いてマウスにおける研究を行ったところ、喘息モデルマウスではコントロールと比較して気管支肺胞洗浄液中のCCL9濃度は有意に上昇しており、気道上皮細胞,気道平滑筋細胞,血管内皮細胞,気道上皮下の炎症細胞にCCL9が発現していることを肺組織の免疫染色により確認した。
呼吸器内科
本研究により、喘息気道においてCCL15の発現が亢進していることが示され、CCL15が喘息の病態や難治化に関わっている可能性があると考えられた。これらの結果より、CCL15は気管支喘息の診断や気道炎症の評価において役立つバイオマーカーとして有望と考えられ、難治性喘息の病態解明や喘息診断・気道炎症評価における新たな検査法の開発、さらにはCCL15を標的とした新規気管支喘息治療の開発につながる可能性がある。