研究課題/領域番号 |
19K17799
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
河野 邦江 島根大学, 医学部, 助教 (20432619)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 小麦アレルギー / 低アレルゲン化小麦 / ω-5グリアジン / 食物アレルギー / 予防 |
研究実績の概要 |
「しまね夢こむぎ」は、小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの原因抗原であるω-5グリアジンを欠失した低アレルゲン化小麦系統である。特殊な小麦であるため、他の小麦とのコンタミネーションを避ける必要があり、製粉には通常の小麦と同じラインでの製粉が出来ない。研究に用いる小麦の確保を行うため、島根県内の独立した環境下で栽培を行う体制を整えた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
島根県西部地域での低アレルゲン化小麦栽培を行い、コンタミネーションの発生しない環境下で製粉を行うための準備を整えた。 登録日までに国立病院機構福岡病院、広島大学、神戸大学、島根大学より、16症例のエントリーを行い、プロトコールの実施を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
栽培に加えて、異物除去・精麦・製粉の体制を整える。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定額より使用した金額が少なかったが、研究実施にあたり問題はなかった。 計画を見直し、余剰予算は最終年度までに生じる必要経費に再度計上する。
|