研究課題/領域番号 |
19K17899
|
研究機関 | 社会医療法人神鋼記念会(総合医学研究センター) |
研究代表者 |
高橋 宗史 社会医療法人神鋼記念会(総合医学研究センター), 総合医学研究センター, 医長 (20814437)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | CPPD結晶沈着症 / 関節液 / メタボローム解析 |
研究実績の概要 |
偽痛風患者18例、関節リウマチ患者12例の関節液をGC-EI-TOFMSを用いてメタボローム解析を行った。関節液中に123代謝産物を同定し35代謝産物で両群に有意差を認めた。多変量解析を行い、偽痛風と関節リウマチ患者の群別に大きく寄与した関節液代謝産物を5つ抽出した。引き続き関節液におけるCPPD結晶沈着症を特徴づける代謝経路を同定し、代謝の面から病態解明へ迫る。また血液も同様にメタボローム解析を現在行っているところであり、関節液、血液の代謝プロファイルを比較検討し血液の代謝産物を用いた診断バイオマーカーを作成する。有用性が期待されるバイオマーカーを用いて、RA以外の関節炎患者も含めてvalidation studyを行い、その有用性を検討する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
目的としていた関節液の収集に時間がかかったため、解析の開始がやや遅れた。ただ現在血液の検体も解析を行っており、当初の目標には遅れながらも到達できそうである。
|
今後の研究の推進方策 |
血液のメタボローム解析の結果をもとに関節液、血液の代謝プロファイルを比較検討し血液の代謝産物を用いた診断バイオマーカーを作成する。有用性が期待されるバイオマーカーを用いて、RA以外の関節炎患者も含めてvalidation studyを行い、その有用性を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
関節液および血液のメタボローム解析にかかった費用が次年度に支払いを行うため。また結果も出る予定であり海外学会発表、論文作成が可能となるため。
|