人の皮膚微生物叢は多様な皮膚疾患に関与すると考えられるが、これまでの研究の多くは細菌種に焦点をあてたものであり、皮膚に常在するウイルス種については不明な点が多い。本研究では、皮膚に生息する主なウイルスの一つであるポリオーマウイルスに注目し、「ウイルスゲノム多型を利用した新たな系統分類」と「ポリオーマウイルス群と炎症性皮膚疾患との関連性の探求」を行う。 これまでの研究で、アトピー性皮膚炎および乾癬患者の皮膚では、ポリオーマウイルス群の量的変動が生じており、病変部皮膚から得られるポリオーマウイルス株(メルケル細胞ポリオーマウイルス、ヒトポリオーマウイルス6型、ヒトポリオーマウイルス7型)は欧米とは異なる遺伝子型を保持していることが明らかとなった。本年度は、皮膚疾患の症例数を増やしての解析を行うとともに、患者の病変部と病変の認められない正常部の皮膚スワブから得られたウイルスゲノム配列の比較を行った。その結果、解析対象領域内の配列において正常部と病変部で差は認められなかった。このことから、患者個人での部位におけるウイルス遺伝子型に変化は無いことが示唆された。また同様に、健常者個人においても身体部位別の皮膚スワブにおけるメルケル細胞ポリオーマウイルス、ヒトポリオーマウイルス6型およびヒトポリオーマウイルス7型の各々のゲノム配列に差は認められなかった。 本研究により、3つのポリオーマウイルスの系統差が明らかとなり、メルケル細胞ポリオーマウイルスにおいては簡便に系統差を判別できる特異的領域を見出した。さらに、本邦のアトピー性皮膚炎・乾癬等の炎症性皮膚疾患患者では、欧米とは異なる遺伝子型を有するウイルス株の量的変動が生じていることが明らかとなった。
|