一般的に「脂肪」と呼ばれる白色脂肪細胞はエネルギー蓄積型であるが、寒冷刺激後に現れるベージュ脂肪細胞はエネルギー燃焼型で基礎代謝を高める。抗炎症性のM2マクロファージ(M2 Mφ)を任意のタイミングで除去できる遺伝子改変マウスを用いて、M2 Mφ除去後のマウスに寒冷刺激を施してベージュ化を促し、野生型に比べてベージュ前駆脂肪細胞の増殖が誘導され、ベージュ脂肪細胞が増加し、耐糖能・インスリン抵抗性の改善が起こることを明らかにした。さらに、このM2 Mφ除去によるベージュ化の促進のメカニズムを明らかにするため、遺伝子改変マウスの作製を試みた。
|