• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

機能性副腎腫瘍のゲノム・エピゲノム解析とAIによる新規診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K18003
研究機関金沢大学

研究代表者

米谷 充弘  金沢大学, 附属病院, 准教授 (80613752)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード機能性副腎腫瘍 / 遺伝子解析 / DNAメチル化解析 / 原発性アルドステロン症
研究実績の概要

本研究では機能性副腎腫瘍におけるステロイドホルモン過剰産生および腫瘍発生・進展機構に関して、エピジェネティク制御に着目して明らかにする。さらにゲノム・エピゲノム解析と臨床情報、画像情報を統合して、新たな機能性・良悪性の診断法の確立につなげる。2021年度はKCNJ5やPRKACAといった機能性副腎腫瘍に高頻度に変異が見られる遺伝子をターゲットとして、次世代シーケンサーを用いて解析を実施した。次世代シーケンサーでの解析により、副腎腫瘍に関してこれまで報告歴のある17遺伝子を対象として解析を実施した。結果として、機能性副腎腫瘍80例と非機能性副腎腫瘍13例の解析を実施した。機能性副腎腫瘍の中で、原発性アルドステロン症おいて67%、クッシング症候群において77%、褐色細胞腫において45%の症例でターゲットとした遺伝子の一つに変異を認めた。この結果は、各々の腫瘍において約30-50%にまだ未知の遺伝子変異を有している可能性を示唆している。また報告例のある複数の遺伝子変異を認める症例はなく、また同時に解析した非機能性副腎腫瘍には解析遺伝子には変異を認めなかった。この解析の中で大変興味深いことに、これまでに報告がある遺伝子ではあるが変異部位がこれまでに未報告である症例やホルモン産生特異的な遺伝子変異とホルモン過剰産生が一致していない症例が見出された。これらは新たな知見であ
り、2022年度以降に報告を予定している。また、遺伝子変異とエピゲノム異常の関連に関して評価するために、すでに確立しているパイロシークエンス法を用いた手法で解析していく準備を進めている。2021年度は副腎腫瘍に関して、筆頭著者として国際誌へ2報の論文報告を行い、今年度も原発性アルドステロン症を中心とした臨床論文2報を責任著者として国際誌に報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

マイクロアレイ法を用いら全ゲノムのDNAメチル化解析に関して、DNA抽出に関して、本手法の実施・解析のためのQualityを得ることが困難であったため、これまでの解析実績のあるパイロシークエンス法に切り替えざるを得なかった。

今後の研究の推進方策

2022年度中に、次世代シーケンサーを用いた遺伝子解析とエピゲノム解析が終了し、その結果の関連および臨床所見、画像所見との関連性の評価を行い、AIを用いた新たな診断法の確立に着手する。

次年度使用額が生じた理由

マイクロアレイによるDNAメチル化解析を実施する予定で、そのための費用を予定していたが、解析のための十分なクオリティのDNAが得られず、実施を断念したため、研究が遅延し、次年度使用額が出ることとなった。次年度は最終年度として、これまでの基礎研究および臨床研究で得られた結果を統合し、その費用に研究費を用いる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Molecular and Epigenetic Control of Aldosterone Synthase, CYP11B2 and 11-Hydroxylase, CYP11B12023

    • 著者名/発表者名
      Takeda Yoshimichi、Demura Masashi、Kometani Mitsuhiro、Karashima Shigehiro、Yoneda Takashi、Takeda Yoshiyu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 ページ: 5782~5782

    • DOI

      10.3390/ijms24065782

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of Conducting Adrenal Venous Sampling in the Morning Versus Afternoon in Primary Aldosteronism2023

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Mau、Kometani Mitsuhiro、Aiga Ko、Karashima Shigehiro、Usukura Mikiya、Mori Shunsuke、Takeda Yoshimichi、Aono Daisuke、Konishi Seigo、Okumura Kenichiro、Ogi Takahiro、Kobayashi Satoshi、Takeda Yoshiyu、Yoneda Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1210/jendso/bvad007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive Steroid Assay with Non-Targeted Analysis Using Liquid Chromatography Ion Mobility Mass Spectrometry2022

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Mai、Karashima Shigehiro、Takata Riko、Haba Taichi、Kuroiwa Keigo、Touyama Hideaki、Hashimoto Atsushi、Konishi Seigo、Aono Daisuke、Kometani Mitsuhiro、Nambo Hidetaka、Yoneda Takashi、Osaka Issey
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 13858~13858

    • DOI

      10.3390/ijms232213858

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aldosterone as a Possible Contributor to Eye Diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Higashide Tomomi、Hirooka Kazuyuki、Kometani Mitsuhiro、Sugiyama Kazuhisa
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 164 ページ: -

    • DOI

      10.1210/endocr/bqac201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Remission of Primary Aldosteronism with Mineralocorticoid Receptor Antagonist Therapy: A Review2022

    • 著者名/発表者名
      Mai Xurong、Kometani Mitsuhiro、Yoneda Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 13821~13821

    • DOI

      10.3390/ijms232213821

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of gut microbiome on dyslipidemia in japanese adults: Assessment of the Shika-machi super preventive health examination results for causal inference2022

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Yuna、Karashima Shigehiro、Ogai Kazuhiro、Taniguchi Kouki、Ogura Kohei、Kawakami Masaki、Nambo Hidetaka、Kometani Mitsuhiro、Aono Daisuke、Demura Masashi、Yoneda Takashi、Tsujiguchi Hiromasa、Hara Akinori、Nakamura Hiroyuki、Okamoto Shigefumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fcimb.2022.908997

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety and feasibility of radiofrequency ablation using bipolar electrodes for aldosterone-producing adenoma: a multicentric prospective clinical study2022

    • 著者名/発表者名
      Oguro Sota、Morimoto Ryo、Seiji Kazumasaら
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-18136-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of adrenocortical carcinoma diagnosed 9 years after the discovery of adrenal incidentaloma2022

    • 著者名/発表者名
      Aono Daisuke、Kometani Mitsuhiro、Asano Takahiro、Konishi Seigo、Karashima Shigehiro、Ikeda Hiroko、Nohara Takahiro、Yoneda Takashi
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 69 ページ: 1415~1421

    • DOI

      10.1507/endocrj.ej22-0171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Intraprocedural Cortisol Measurement on ACTH-stimulated Adrenal Vein Sampling in Primary Aldosteronism2022

    • 著者名/発表者名
      Kometani Mitsuhiro、Yoneda Takashi、Karashima Shigehiroら
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1210/jendso/bvac104

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluating tubulointerstitial compartments in renal biopsy specimens using a deep learning-based approach for classifying normal and abnormal tubules2022

    • 著者名/発表者名
      Hara Satoshi、Haneda Emi、Kawakami Masaki、Morita Kento、Nishioka Ryo、Zoshima Takeshi、Kometani Mitsuhiro、Yoneda Takashi、Kawano Mitsuhiro、Karashima Shigehiro、Nambo Hidetaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 ページ: e0271161

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0271161

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Impact of the time of day performing AVS on the success rate and subtype diagnosis in primary aldosteronism2022

    • 著者名/発表者名
      Mau Yoneda, Mitsuhiro Kometani, Shigehiro Karashima, Mikiya Usukura, Shunsuke Mori, Daisuke Aono, Seigo Konishi, Xurong Mai, Kenji Furukawa, Yoshiyu Takeda, Takashi Yoneda
    • 学会等名
      The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 国際学会
  • [学会発表] Pheochromocytoma with hyperaldosteronism-linked mutations in the potassium channel KCNJ52022

    • 著者名/発表者名
      Xurong Mai, Mitsuhiro Kometani, Toshiaki Kato, Shunsuke Mori, Daisuke Aono, Seigo Konishi, Shigehiro Karashima, Yoshiyu Takeda, Mau Yoneda, Kenji Furukawa, Takashi Yoneda
    • 学会等名
      The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 国際学会
  • [学会発表] Epigenetic alteration of 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase 1 in the adipose tissue of patients with endocrine hypertension2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyu Takeda, Yoshimichi Takeda, Masashi Demura, Mitsuhiro Kometani, Shigehiro Karashima, Daisuke Aono, Seigo Konishi, Takashi Yoneda
    • 学会等名
      The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
  • [学会発表] Epigenesis of 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase 1 in the adipose tissue of aldosterone-producing adenoma2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Takeda, Masashi Demura, Shigehiro Karashima, Mitsuhiro Kometani, Takashi Yoneda, Yoshiyu Takeda
    • 学会等名
      ENDO2022
  • [学会発表] アンサンブル学習によるアルドステロン産生腺腫予測診断モデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      唐島成宙、川上将輝、米谷充弘、南保英孝、米田隆
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 原発性アルドステロン症における代謝異常に及ぼす組織コルチゾールの影響2022

    • 著者名/発表者名
      武田仁勇、武田仁裕、出村昌史、米谷充弘、唐島成宙、小西正剛、青野大輔、澤村俊孝、米田隆
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 副腎皮質及び髄質におけるコルチゾール合成酵素遺伝子のエピジェネティクス2022

    • 著者名/発表者名
      武田仁裕、出村昌史、堀家慎一、米谷充弘、唐島成宙、米田隆、笹野公伸、中村保宏、山崎有人、澤村俊孝、武田仁勇
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 視床下部性下垂体機能低下症に合併した原発性アルドステロン症の一例2022

    • 著者名/発表者名
      武田仁裕、澤村俊孝、米谷充弘、唐島成宙、青野大輔、小西正剛、米田隆、武田仁勇
    • 学会等名
      第29回日本ステロイドホルモン学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi