• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

膵癌間質をターゲットとした新規膵癌治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K18076
研究機関弘前大学

研究代表者

長瀬 勇人  弘前大学, 医学部附属病院, 助教 (10750862)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード膵癌 / 間質 / ヒアルロン酸 / 化学療法
研究実績の概要

ヒト膵癌細胞を移植した免疫不全マウスを用いた実験において、4-methylumbelliferone(以下、MU)は腫瘍の縮小効果および生存率の向上を示した。また、MU投与群では腫瘍組織内における抗癌剤濃度が上昇し、免疫担当細胞であるγδTcellの腫瘍への浸潤を促進した。MUによる腫瘍組織中のヒアルロン酸合成抑制作用によって、腫瘍組織中の抗癌剤や免疫細胞が増加し、その抗腫瘍効果が増強されたと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

in vitroにおけるヒアルロン酸分画測定の条件設定が困難であり、いまだ検討・調整の段階である。

今後の研究の推進方策

現状を継続しMUの膵癌細胞への作用を検討するとともに、癌線維芽細胞・膵星細胞などの細胞への作用を同様に検討する。

次年度使用額が生じた理由

実験の遅延が生じ、次年度に延期となった研究があるため次年度使用額が生じた。

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi