• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

TRPV4を標的とした血管・リンパ管新生に基づく虚血肢改善治療のための基盤研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K18198
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

山田 英明  福岡大学, 医学部, 助教 (80785006)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワードTRPV4 / リンパ管新生 / 血管新生 / 虚血肢 / 低酸素
研究成果の概要

本研究は重症下肢虚血に対する血管再生治療の問題点である浮腫の解消を目的とした治療研究である。リンパ管は浮腫を解消する重要な器官である。血管再生効果とリンパ管制御が期待できるTRPV4(カルシウムチャネル受容体)に注目しマウス虚血肢モデルを用いて以下のことを示した。
1)マウス虚血肢にTRPV4活性化剤を投与することは血管およびリンパ管新生を誘導し、下肢の血流を回復させる。2)虚血肢は低酸素状態であり、TRPV4発現を増加させる。3)TRPV4活性化剤を虚血肢に投与するこで血管新生効果の効果を高めることが期待できる。
TRPV4を制御することは重症下肢虚血に対する新たな治療方法となりうる。

自由記述の分野

心臓血管外科学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、血管再生治療の弊害である浮腫を解決する新たな治療法の確立として期待できる。重症下肢虚血治療研究のみならず再生移植医学全般の治療研究への応用が期待できる。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi