研究課題
若手研究
好塩基球刺激試験(BAT)用に採取した血液検体の保管時間や温度が結果に与える影響と周術期アナフィラキシーの発生メカニズムを調べた。血液検体の保管時間が長い程、血液検体の保管温度が高い程好塩基球活性化率は低下する可能性が示唆された。また、BATを行う際にIgEを介する反応を選択的に抑制する効果のあるwortmanninを用いることで、幾つかの原因薬剤において、発生メカニズムにIgEが介在している可能性が示唆された。
麻酔科学
好塩基球刺激試験(BAT)に用いる検体の取り扱い方法を最適化できれば、診断精度の向上が期待できる。さらに、アナフィラキシーの発症プロセスにおけるIgE関与の有無を調べることで、特異的IgE抗体測定による原因薬同定の可否が判明する。BATや特異的IgE抗体測定といった、in vitroの検査の診断精度を高めることで、患者を危険に曝すことなくアナフィラキシーの原因薬同定が可能となる。