研究課題/領域番号 |
19K18328
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
井上 陽香 長崎大学, 病院(医学系), 助教 (30452866)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 腸管血流 / 微小循環 / 敗血症 / 血管収縮薬 |
研究実績の概要 |
ブタ敗血症モデルにおいて体表血流を測定するレーザー血流計および微小循環評価としてorthogonal polarization spectroscopy(OPS)を使用して末梢循環と舌下および腸管粘膜血流の連動性を明らかにし、体表末梢循環の評価が腸管血流の代用モニタリングとして適切であるかについて検証する予定である。また、敗血症診療の中心を担う昇圧剤であるノルアドレナリンおよびバソプレシン投与下における舌下粘膜血流と腸管粘膜血流の変化についても相関性の有無も証明する。レーザー血流計については、当研究室で所有が確認できているが微小循環評価としてのOPS(MicroScan)の購入について調整中である。 なお、本研究に関連した臨床研究として敗血症性ショック患者における循環と小腸粘膜傷害について進行中であり、現在論文を執筆中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
微小循環評価としてのorthogonal polarization spectroscopy(OPS)について当初の予定より高額となることが判明したため購入を見送り、その代替方法をいくつか検討したが、微小循環評価に有用であるがどうかを確認することに時間を要した。
|
今後の研究の推進方策 |
現在の所、舌下および体表血流測定にはレーザー血流計を使用することで評価可能である。微小循環の評価方法についてはOPSの購入調整中である。うまくいかない場合には、微小循環観察用スコープ(Handheld CapiScope) など他の評価方法も検討中であり、代替可能であると考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究に必須の微小循環測定機器が当初の予定より高額となったことにより、今年度中の購入を取りやめて代替案を含めて検討中であるため、次年度使用が生じた。代替方法が決まり次第購入し、実験を遂行できる状況になれば、当初の予定通り、実験動物および機材等の購入費として使用する。
|