• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

廃用性筋萎縮の発生に関わるミトコンドリア・小胞体膜接触領域の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K18501
研究機関徳島大学

研究代表者

杉浦 宏祐  徳島大学, 病院, 特任助教 (60837243)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード廃用性筋萎縮 / ミトコンドリア / Mitofusin-2 / MAM / 尾部懸垂
研究実績の概要

筋萎縮時の機械ストレス感知機構において、ミトコンドリアの形態・機能制御や小胞体と伝達物質Caイオンなどの運搬機能を担っている、小胞体との近接領域であるMitochondria-associated membrane (MAM)及びそのアンカータンパク質であるMitofusin-2(MFN2)の機能に注目して検討している。昨年までに10日間尾部懸垂により廃用性筋萎縮を誘導したマウスヒラメ筋(SOL)と、その過程で萎縮が起きなった前脛骨筋(TA)においてMAM形態を評価した結果、SOLでは安静時よりもMAMは有意に減少し、TAでは有意に上昇していた。
このMAM形態への影響にアンカータンパク質であるMFN2が関与しているかを解析するために、筋特異的MFN2欠損マウスを用いて10日間後肢免荷を行い検討した。その結果、MFN2欠損マウスのSOL、TAは野生型マウスよりも筋重量減少が5~10%増加した。また、MAM数の変化については、MFN2欠損マウスでは安静時にSOL、TAともにMAM数は野生型マウスに比べ減少していたが、尾部懸垂時の比較ではSOL、TAともにMAM数は野生型マウスと比較して有意な変化は認めなかった。
以上のことから安静時においてMFN2はMAM形成の主役を担っているが、尾部懸垂による筋萎縮誘導時にはMFN2の存在の有無とMAM形態は必ずしも一致せず、MFN2以外にも他の制御機構が関連していると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

廃用性筋萎縮誘導時のMAM形態への影響にアンカータンパク質であるMFN2が関与しているかを解析するために、筋特異的MFN2欠損マウスを用いて10日間後肢免荷を行い検討した。その結果、MFN2欠損マウスのSOL、TAは野生型マウスよりも筋重量減少が5~10%増加した。また、MAM数の変化については、MFN2欠損マウスでは安静時にSOL、TAともにMAM数は野生型マウスに比べ減少していたが、尾部懸垂時の比較ではSOL、TAともにMAM数は野生型マウスと比較して有意な変化は認めなかった。
以上のことから安静時においてMFN2はMAM構築の一役を担っているが、尾部懸垂による筋萎縮誘導時にはMFN2の存在の有無とMAM形態は必ずしも一致せず、MFN2以外にも他の制御機構が関連していると考えられた。

今後の研究の推進方策

昨年度は尾部懸垂による筋萎縮誘導期間を10日間という慢性期に設定し、廃用筋での重量やMAM形態をMFN2欠損マウスを用いて検討した。さらに予備実験により、尾部懸垂による筋萎縮誘導中は3~7日目の間で最も筋重量の減少が進むことが分かったため、今後は萎縮の初期から亜急性期に、MAMの形態が筋萎縮が進行する過程においてどのように変化していくかを解析し経時的変化を調査していきたいと考えている。その時のMFN2の役割を筋特異的MFN2欠損マウスを用いて解析していく予定である。

次年度使用額が生じた理由

本年度の研究において新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、研究自粛期間があったため。また、海外からの実験備品の納品に遅れが生じたこともあったため。また、国内、国外ともに学会や研究会への出張を行わなかったため次年度使用額が生じた。
翌年度分として請求した研究費と合わせて次年度はマウス飼育や解析の消耗備品、学会出張などに使用する予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Return to the Original Work Activity Following the Full-endoscopic Lumbar Surgery under the Local Anesthesia2021

    • 著者名/発表者名
      TAKEUCHI Makoto、YAMASHITA Kazuta、HASHIMOTO Ayaka、TAKAMATSU Nobutoshi、SUGIURA Kosuke、MANABE Hiroaki、TEZUKA Fumitake、TAKATA Yoichiro、SAKAI Toshinori、MAEDA Toru、SAIRYO Koichi
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 61 ページ: 144~151

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2020-0204

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphometric Analysis of Subaxial Cervical Spine with Myelopathy: A Comparison with the Normal Population2021

    • 著者名/発表者名
      Toki Shunichi、Higashino Kosaku、Manabe Hiroaki、Morimoto Masatoshi、Sugiura Kosuke、Tezuka Fumitake、Yamashita Kazuta、Takata Yoichiro、Maeda Toru、Sakai Toshinori、Yasui Natsuo、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      Spine Surgery and Related Research

      巻: 5 ページ: 34~40

    • DOI

      10.22603/ssrr.2020-0061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミトコンドリア-小胞体接触領域(MAM)は廃用性筋萎縮を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      杉浦宏祐、内田貴之、二川健、西良浩一
    • 雑誌名

      臨床雑誌 整形外科

      巻: 71 ページ: 1090-1090

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prompt Return to Work after Bilateral Transforaminal Full-endoscopic Lateral Recess Decompression under Local Anesthesia: A Case Report2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Kosuke、Yamashita Kazuta、Manabe Hiroaki、Ishihama Yoshihiro、Tezuka Fumitake、Takata Yoichiro、Sakai Toshinori、Maeda Toru、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Surgery Part A: Central European Neurosurgery

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1055/s-0040-1712463

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Operating Costs of Full-endoscopic Lumbar Spine Surgery in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      MANABE Hiroaki、TEZUKA Fumitake、YAMASHITA Kazuta、SUGIURA Kosuke、ISHIHAMA Yoshihiro、TAKATA Yoichiro、SAKAI Toshinori、MAEDA Toru、SAIRYO Koichi
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 60 ページ: 26~29

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2019-0139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of the Spinal Arteries in Adult Patients with Lumbar Spondylolysis2020

    • 著者名/発表者名
      Tezuka Fumitake、Sakai Toshinori、Nishisho Toshihiko、Sugiura Kosuke、Ishihama Yoshihiro、Manabe Hiroaki、Yamashita Kazuta、Takata Yoichiro、Maeda Toru、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 67 ページ: 62~66

    • DOI

      10.2152/jmi.67.62

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early return to activity after minimally invasive full endoscopic decompression surgery in medical doctors2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii Yugen、Yamashita Kazuta、Sugiura Kosuke、Ishihama Yoshihiro、Manabe Hiroaki、Tezuka Fumitake、Takata Yoichiro、Sakai Toshinori、Maeda Toru、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Spine Surgery

      巻: 6 ページ: S294~S299

    • DOI

      10.21037/jss.2019.08.05

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful full-endoscopic decompression surgery under local anesthesia for L5 radiculopathy caused by L5-Sforaminal stenosis and L4-5 lateral recess stenosis: A case report2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Daiki、Yamashita Kazuta、Tezuka Fumitake、Sugiura Kosuke、Ishihama Yoshihiro、Manabe Hiroaki、Takata Yoichiro、Sakai Toshinori、Maeda Toru、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 67 ページ: 192~196

    • DOI

      10.2152/jmi.67.192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical management of stress fracture of the contralateral pedicle in a baseball player with unilateral lumbar spondylolysis: A case report2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Yusaku、Yamashita Kazuta、Sugiura Kosuke、Takeuchi Makoto、Morimoto Masatoshi、Tezuka Fumitake、Takata Yoichiro、Sakai Toshinori、Maeda Toru、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 67 ページ: 382~385

    • DOI

      10.2152/jmi.67.382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Return to play in professional baseball players following transforaminal endoscopic decompressive spine surgery under local anesthesia2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Toru、Takamatsu Nobutoshi、Hashimoto Ayaka、Omichi Yasuyuki、Sugiura Kosuke、Ishihama Yoshihiro、Manabe Hiroaki、Yamashita Kazuta、Takata Yoichiro、Sakai Toshinori、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Spine Surgery

      巻: 6 ページ: S300~S306

    • DOI

      10.21037/jss.2019.11.09

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous Laminar Fracture during Successful Conservative Treatment of Lumbar Spondylolysis at the Adjacent Spinal Level: A Case Report2020

    • 著者名/発表者名
      Manabe Hiroaki、Sakai Toshinori、Sugiura Kosuke、Ishihama Yoshihiro、Tezuka Fumitake、Yamashita Kazuta、Takata Yoichiro、Maeda Toru、Sairyo Koichi
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 7 ページ: 179~182

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2019-0223

    • 査読あり
  • [学会発表] 格筋の廃用による活性酸素種(ROS)の発生がアコニターゼ活性に与える影響と筋萎縮における役割の解明2021

    • 著者名/発表者名
      杉浦宏祐、中野亘、内田貴之、榊原伊織、二川健、西良浩一
    • 学会等名
      令和2年度 骨・筋とCaクラスター ミニリトリート
  • [学会発表] ミトコンドリア-小胞体接触領域(MAM)は廃用性筋萎縮を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      杉浦宏祐、内田貴之、二川健、西良浩一
    • 学会等名
      第93回 日本整形外科学会学術集会
  • [学会発表] 微小ストレスにより生じる活性酸素種(ROS)はMitochondrial Aconitaseの機能障害を介して廃用性筋萎縮を助長する2020

    • 著者名/発表者名
      杉浦宏祐、内田貴之、二川健、西良浩一
    • 学会等名
      第35回 日本整形外科学会基礎学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi