本研究では「Ovol2/MOVOが精子形成過程において果たす機能とその役割を明らかにすること」を目的にOvol2遺伝子の発現を欠損させたコンディショナルノックアウトマウスの表現型解析、Ovol2/MOVOにより発現が抑制される遺伝子の同定を試みた。Ovol2 の完全ノックアウトマウスは、胎生致死になる。そこで、生殖系列特異的に発現する Nanos3 の遺伝子座に cre 遺伝子をノックインしたNanos3-cre マウスを用いて、Ovol2 のコンディショナルノックアウトマウス(Ovol2-cKO)を作製した。このOvol2-cKOマウスは胎生期の生殖細胞数が減少することが判明したが、それはNanos3依存的な表現型でありOvol2とは関係しないようであった。つまり、Nanos3-cre マウスを用いたOvol2 cKOマウスの表現型には異常が認められなかった。 これまでの報告者らの研究で、精巣内にはOVOL2の他にOVOL1も共発現し、このOVOL1がOVOL2の相補的な作用を担っている可能性がある。そこで、Ovol1 と Ovol2 のダブル cKO を作製し、Ovol1/2のダブルcKOマウスの表現型を評価することにした。しかしながら、ダブル cKO オスの妊娠率、精巣重量、精子数、精子の形態及び精子運動能は野生型マウスのオスと比較して差を認めなかった。Stra8-creとNourogenin3-creをドライバーマウスとしてOvol1 と Ovol2 のダブル cKO を作製し表現型を観察したが、それらにおいても精子形成に異常は認められなかった。これらの結果から、Ovol2/MOVOは精子形成過程において必須である可能性は低いと考えられる。
|