• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

転写因子p53によるSF1/Ad4BPを介した性機能調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 19K18631
研究機関東京大学

研究代表者

原口 広史  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (50804506)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワード網膜芽細胞腫蛋白 / 細胞増殖抑制 / 子宮内膜管腔上皮 / ネクロトーシス / 胚着床 / 胚浸潤 / プロゲステロン / TNFα
研究実績の概要

Rb1によってコードされる網膜芽細胞腫蛋白(RB)は細胞周期停止の誘導因子として知られている。本研究では子宮特異的RB欠損マウスを作成し妊娠の表現型を観察したところ、子宮のRB欠損マウスは着床障害をきたした。RB欠損子宮内膜上皮では、本来着床時に起こる細胞増殖抑制が起こらず持続的な細胞増殖をきたし、胚の子宮内膜上皮への接着は認めるものの、上皮のネクロトーシスが起こらず、その後の胚浸潤が障害され、栄養膜細胞による子宮内膜上皮の貪食能が妨げられていることが明らかとなった。これらの結果から、RBによって誘導される細胞増殖抑制と子宮内膜上皮のネクロトーシスが胚浸潤に関与していることが示された。さらに、着床前のP4補充によってこれらの表現型は完全に救済されること、RB欠損子宮内膜上皮細胞ではTNFαで誘導されるネクロトーシスが起こらないこと、子宮内膜上皮細胞増殖抑制物質であるであるチミジンまたはP4の投与により2型のTNF受容体が増加すること、が明らかとなった。TNFαは子宮内膜管腔上皮および着床期胚で発現していることから、子宮内膜上皮のRBによって起こる細胞増殖抑制によりTNF受容体の発現増強が起こり、さらに着床部位由来のTNFαによって子宮内膜上皮のネクロトーシスが誘導され、胚浸潤を調節していることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Retinoblastoma protein promotes uterine epithelial cell cycle arrest and necroptosis for embryo invasion2021

    • 著者名/発表者名
      Akaeda Shun、Hirota Yasushi、Fukui Yamato、Aikawa Shizu、Shimizu‐Hirota Ryoko、Kaku Tetsuaki、Gebril Mona、Hirata Tomoyuki、Hiraoka Takehiro、Matsuo Mitsunori、Haraguchi Hirofumi、Saito‐Kanatani Mayuko、Takeda Norihiko、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 ページ: e50927

    • DOI

      10.15252/embr.202050927

    • 査読あり
  • [雑誌論文] National survey of primary amenorrhea and relevant conditions in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Hirofumi、Harada Miyuki、Kashimada Kenichi、Horikawa Reiko、Sakakibara Hideya、Shozu Makio、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka、Kugu Koji
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 47 ページ: 774~777

    • DOI

      10.1111/jog.14606

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential roles of uterine epithelial and stromal STAT3 coordinate uterine receptivity and embryo attachment2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Takehiro、Hirota Yasushi、Fukui Yamato、Gebril Mona、Kaku Tetsuaki、Aikawa Shizu、Hirata Tomoyuki、Akaeda Shun、Matsuo Mitsunori、Haraguchi Hirofumi、Saito-Kanatani Mayuko、Shimizu-Hirota Ryoko、Takeda Norihiko、Yoshino Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 15523

    • DOI

      10.1038/s41598-020-72640-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Levonorgestrel Inhibits Embryo Attachment by Eliminating Uterine Induction of Leukemia Inhibitory Factor2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Mitsunori、Hirota Yasushi、Fukui Yamato、Fujita Hidetoshi、Saito-Fujita Tomoko、Kaku Tetsuaki、Gebril Mona、Hirata Tomoyuki、Akaeda Shun、Hiraoka Takehiro、Tanaka Tomoki、Haraguchi Hirofumi、Saito-Kanatani Mayuko、Shimizu-Hirota Ryoko、Takeda Norihiko、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 161 ページ: bqz005

    • DOI

      10.1210/endocr/bqz005

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi