• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

培養鼻粘膜上皮細胞の異所移植によるin vivo解析:再生医療の応用展開に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 19K18785
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

森野 常太郎  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (00796352)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード鼻粘膜上皮細胞シート / 免疫不全動物 / 皮下移植 / 細胞動態 / 再生医療
研究実績の概要

我々は中耳手術により生じた粘膜欠損部位に自己の培養鼻粘膜上皮細胞シートを移植することで、中耳粘膜を再生する治療法を開発した。動物実験による前臨床研究、ヒト臨床研究において良好な治療効果がえられているが、自家移植後における培養鼻粘膜上皮細胞シートの運命は明らかではない。本研究では鼻粘膜上皮細胞シートを免疫不全動物の皮下に移植し培養細胞の挙動を解析する。また、表皮欠損部位に対する臨床応用に向けて、表皮欠損モデルを用いた自家移植における治療効果を検討する。本研究の成果として、移植後における培養鼻粘膜上皮細胞の挙動、治療効果を明らかにすることで、本細胞治療の新しい臨床応用へと展開させる。
今年度は移植モデルの確立に向けて、ラットの背部への移植モデル系を確立した。Tg-GFPラット由来鼻腔粘膜上皮細胞シートの作製し、免疫不全ラットの背部へ皮下移植することができた。移植後の細胞の残存状況の確認に成功した。移植後の細胞の経時的な観察、免疫組織化学染色による蛋白発現の解析を実施している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実験モデルを確立し解析に進んでいるため。

今後の研究の推進方策

鼻腔粘膜細胞シートの皮下移植後の組織を免疫組織化学染色で経時的に確認することで移植細胞の細胞動態を観察する。自家移植モデルを作製し鼻粘膜細胞シートの治療効果を検証する。

次年度使用額が生じた理由

予定していた学会の参加費および旅費について新型コロナウイルスのパンデミックの影響で中止となった。来年度にこれらの費用を割り当てるため繰越となった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Explant culture of oral mucosal epithelial cells for fabricating transplantable epithelial cell sheet2019

    • 著者名/発表者名
      Morino T, Takagi R, Yamamoto K, Kojima H, Yamato M
    • 雑誌名

      Regen Ther

      巻: 10(1) ページ: 36 - 45

    • DOI

      10.1016/j.reth.2018.10.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of human nasal mucosal cell sheets fabricated using transported tissue and blood specimens2019

    • 著者名/発表者名
      Morino T, Kasai Y, Kikuchi S, Mitsuyoshi R, Takahashi M, Yamamoto K, Yaguchi Y, Yamato M, Kojima H
    • 雑誌名

      Regen Ther

      巻: 11 ページ: 88-94

    • DOI

      10.1016/j.reth.2019.05.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of pars tensa cholesteatoma: a comparative study of area-based classification systems proposed by the Japanese Otological Society and the European Academy of Otology & Neurofibromatosis-Otology.2019

    • 著者名/発表者名
      M Motegi, Y Yamamoto, T Tada, M Takahashi, S Sampei, H Koizumi, T Morino, M Komori, M Miura, K Yamamoto, Y Yaguchi, Y Sakurai, H Kojima
    • 雑誌名

      Int Adv Otol

      巻: 15(2) ページ: 184-188

    • DOI

      10.5152/iao.2019.6349

    • 査読あり
  • [学会発表] エクスプラント培養法を用いた口腔粘膜上皮細胞シートの新規作製法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      森野 常太郎, 山本 和央, 小島 博己
    • 学会等名
      第120回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] ラット中耳への鼻腔粘膜細胞シート移植モデルの開発 : 中耳粘膜再生治療の作用機序解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      森野 常太郎, 山本 和央, 谷口 雄一郎, 小島 博己
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 家兎外耳道上皮剥離モデルに対する自己由来口腔粘膜上皮細胞シート移植による治療効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 太朗, 森野 常太郎, 谷口 雄一郎, 肥塚 泉
    • 学会等名
      第120回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
  • [学会発表] 菊地 瞬, 森野 常太郎, 山本 和央, 鴻 信義, 小島 博己2019

    • 著者名/発表者名
      家兎副鼻腔骨増生モデルを用いた培養鼻粘膜上皮細胞シート移植
    • 学会等名
      第58回日本鼻科学会総会・学術講演会 2019年10月
  • [学会発表] 谷口 雄一郎, 山本 和央, 森野 常太郎, 稲垣 太朗, 小島 博己, 肥塚 泉2019

    • 著者名/発表者名
      輸送システムを利用した培養上皮細胞シート移植による中耳粘膜再生治療
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会総会・学術講演会 2019年10月
  • [図書] 耳管処置,耳管機能検査のリスクマネージメント2019

    • 著者名/発表者名
      森野 常太郎, 山本 裕
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      JOHNS

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi