• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

声帯瘢痕に対する新規エストロゲン治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K18813
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

椋代 茂之  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00821860)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードエストロゲン / エストロゲン受容体 / TGF-β/Smad signaling / 声帯線維芽細胞
研究実績の概要

声帯瘢痕は難治性線維化疾患であり、音声障害による生活上のダメージは大きい。声帯線維芽細胞はTGF-β1/Smad signalingを介して筋線維芽細胞に分化し、コラーゲンの過剰産生により声帯瘢痕形成に寄与する。
研究代表者はこれまでステロイドホルモンが声帯線維芽細胞の細胞外マトリックス産生能やTGF-β/Smad signalingに及ぼす影響について研究を行ってきた。近年になり、性ステロイドに属するエストロゲンが創傷治癒に対して保護作用を有することが報告されており、声帯の創傷治癒や瘢痕形成への治療効果が期待されるが、これまでその検討はなされていない。
当該年度には、ラット声帯筋線維芽細胞にもエストロゲン受容体α(ERα)と膜結合型エストロゲン受容体(GPR30)が発現し、mRNAレベルではGPR30がERαより優位に発現することを示した。
また、TGF-β刺激下の培養声帯線維芽細胞にエストラジオール(E2: 10-7・10-8・10-9 M)を投与して、TGF-β/Smad signalingに関わる遺伝子発現の変化をqRT-PCRを用いて検討した。その結果、E2の濃度依存性はみられなかったが、4時間後にSmad7は増加、24時間後にCol1A1は低下し、E2が抗線維化作用を有する可能性が示された。
前年度に、これらの変化がERαアンタゴニスト(ICI182,780)とGPR30アンタゴニスト(G36)の投与により抑制される傾向が確認されており、これらがエストロゲン受容体を介した反応であることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度に得られた実績をさらに発展させて、当該年度には声帯筋線維芽細胞におけるエストロゲン受容体の発現やE2の濃度依存性の有無の検討を行った。これらの結果は、臨床応用にあたっての適正な投与濃度設定に関して根拠を与え、またE2が有する声帯への抗線維化作用の機序解明につながると考えられる。

今後の研究の推進方策

ラット声帯瘢痕モデルを用いて声帯瘢痕へのE2注入効果を組織学的に検証する。片側声帯を損傷し、その直後・7・60日後にE2を注入する。コントロール群として生食注入群を設定する。注入30日後に喉頭を摘出して薄切切片を作成する。それらをHematoxylin-Eosin染色、Elastica van Gieson染色、Alcian Blue染色、免疫組織化学法(Ⅰ型コラーゲン・Ⅲ型コラーゲン)に供し、損傷側の声帯粘膜固有層の変化を正常側を内因性コントロールとして定量的に解析する。

次年度使用額が生じた理由

当該年度には前年度に続いて培養細胞を用いた実験を遂行したため細径内視鏡システムやモニターの購入をみあわせた。そのために物品費に未使用額が生じたが、声帯瘢痕モデルを用いた実験は次年度以降に予定しており、未使用額をその経費として使用したい

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanisms Underlying the Antifibrotic Potential of Estradiol for Vocal Fold Fibrosis2020

    • 著者名/発表者名
      Ozawa Satomi、Mukudai Shigeyuki、Sugiyama Yoichiro、Branski Ryan C.、Hirano Shigeru
    • 雑誌名

      The Laryngoscope

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/lary.29355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex fibroblast response to glucocorticoids may underlie variability of clinical efficacy in the vocal folds2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Ryosuke、Mukudai Shigeyuki、Bing Renjie、Garabedian Michael J.、Branski Ryan C.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77445-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラット培養声帯線維芽細胞に対するエストラジオールの抗線維化作用2021

    • 著者名/発表者名
      小澤聡美,椋代茂之,木下翔太,布施慎也,橋本慶子,金子真美,杉山庸一郎,平野 滋
    • 学会等名
      第122回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi