研究課題/領域番号 |
19K19087
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
宮安 杏奈 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (70824267)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | コンジョイント分析 / 全部床義歯 / インプラントオーバーデンチャー / 患者選好 |
研究実績の概要 |
高齢社会において、無歯顎補綴は従来の全部床義歯のみならず、インプラントを併用して機能面を向上させることが可能なインプラントオーバーデンチャーと いう治療法も確立されてきた。しかしながら、歯科用インプラントは費用が高額であることや外科的侵襲を伴うといった欠点もある。治療方法選択の際、このよ うな治療の利点欠点は患者の意思決定を困難とさせている。マーケティング分野において広く使われているコンジョイント分析が、近年、医療分野にも応用され つつあり、患者の選好や意思決定に関する研究の幅を広げている。本研究ではこのコンジョイント分析を応用し、無歯顎患者が補綴治療を選択する際に、治療 費、咀嚼しやすさ、快適性、清掃性、審美性、といったパラメーター(属性)をどの程度重視しているかを検証する。コンジョイント分析に際し、まず無歯顎補綴 治療の患者満足度に影響するであろう因子を属性として抽出し、各属性について水準を設定する必要がある。それをもとに設問(アンケート)を作成し、被験者 の回答からコンジョイント分析を行って、各属性が患者選好にどの程度影響を与えているか解析を行う。 本研究では被験者約60名に対し、コンジョイント分析 に基づくアンケートを行う予定である。2019年度はアンケート作成のためのパラメーター(属性)および その水準の抽出を行うため、全部床義歯やインプラント オーバーデンチャーに関する過去の文献のレビューを行った。2020年度は実際に使用するアンケートの設問内容と方法を決定した。2021年度は被験者に対してアンケート実施を行なっていたが,当初予定していた被験者数の確保が難しく,被験者リクルートについて再考することとなった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
被験者の確保が難航しており,被験者リクルートに関して再考することとなったため.また,産休及び育休に伴い,研究を一時中断することとなったため.進捗が遅れている.
|
今後の研究の推進方策 |
研究再開後はデータベース等を利用して被験者リクルートの範囲を拡大し,アンケートの実施を速やかに再開する予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
学会参加がオンライン化されたため,旅費を使用しなかったため.さらには産休及び育休に伴い,参加予定だった学会等に参加できていないため.また,研究を一時中断しているため本年度に使用する予定であった金額を次年度に繰り越す必要があるため.
|