研究課題/領域番号 |
19K19446
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
小阪 佳恵 兵庫医科大学, 医学部, 助教 (90825663)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 心不全 / 左室拡張機能障害 / 自律神経機能 |
研究実績の概要 |
糖尿病患者では、動脈硬化性障害とは異なる機序で左室拡張機能が障害され、心不全に至ることが明らかとなり注目されている。その病態の十分な解明には至ってはいないが、近年の研究において、慢性的な交感神経機能亢進の関与が指摘されている。本研究は心機能障害を発症していない代謝異常を有する患者において自律神経機能が左室拡張機能にもたらす意義を臨床的に明らかにすることが目的である。 我々は心血管リスク因子を有する患者を対象に、心拍変動を基にした自律神経機能、24時間血圧変動、客観的睡眠状態、睡眠時無呼吸・低呼吸などを網羅的に評価し追跡している。2010年12月に開始、2018年9月30日時点では1087名を登録、平均33±5月追跡中である。申請者は、登録患者のうち437名に登録時心臓超音波検査を既に実施し、追跡約3年後に心臓超音波検査を再度実施することを計画している。本コホートの登録時と追跡時の心臓超音波検査成績を基に、自律神経機能と初期左室拡張機能の指標及びその変化、および心不全発症の関連を明らかにすることにより、自律神経機能→左室拡張機能→心不全発症という基礎研究を基にした仮説が臨床的に実証できる。さらに我々は、脳神経栄養因子(brain-derived neurotrophic factor,BDNF)、レプチン抵抗性など自律神経機能を規定する因子を本コホート研究を通じて明らかにしてきており自律神経機能を標的とした新しい心不全発症予防の考え方を提唱できる創造性も有している。 研究代表者が2019年9月から2021年3月まで育児休業を取得していたため研究は一時中断しているが、登録患者の追跡は継続しており、心臓超音波検査による追跡も行っている。 。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究代表者が2019年9月15日から2021年3月まで育児休業を取得していたため研究は一時中断している。
|
今後の研究の推進方策 |
申請者は産前産後休暇、育児休業取得のため2019年9月15日より研究を中断している。追跡中の患者の心臓超音波検査については施行できているが、データの収集、解析については中断している状況である。2021年4月1日に研究を再開しデータの集積、解析を行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究代表者が2019年9月15日から2021年3月31日まで育児休業を取得していたため研究は一時中断しており、、研究で測定する項目の検査キットの購入やや学術総会への参加ができなかった。研究再開に伴い、検査キットの購入や学会参加費用として使用していく計画である。
|