• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ソーシャル・キャピタルの高齢者のうつへの影響の相違-アジア3か国の比較検証-」

研究課題

研究課題/領域番号 19K19472
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

佐々木 由理  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (80734219)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードミャンマー / メンタルヘルス / 幸福感 / 経済状況 / 高齢者
研究実績の概要

令和3年5月6日から令和4年4月17日まで産休および育休を取得していたため、研究を実施していない。しかし、令和3年4月中に本研究に関わるミャンマーの高齢者の幸福感と主観的、客観的な経済状況の関連に関する論文が令和4年3月に国際誌に受理された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コロナの蔓延によってフィールド訪問ができず、さらにミャンマーにおいては、ミャンマーの軍事政権発足後、カウンターパートとの連絡も難しい状況にあることで、調査が遅延した。更に産休、育休を取得していた間は研究活動をすることができなかった。

今後の研究の推進方策

産休、育休で研究ができなかった期間を補完するために、研究期間を1年延長させる。
そのうえで、コロナの状況やミャンマー国内事情を鑑みて、データの取得方法を工夫しながら(追跡調査は電話調査など)、データ収集を行い、分析し、論文化を試みる。

次年度使用額が生じた理由

令和3年5月6日から令和4年4月17日まで産休および育休を取得しその間に研究ができなかったことが大きな理由となります。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Association between Happiness and Economic Status among Older Adults in Two Myanmar Regions2022

    • 著者名/発表者名
      Yuri Sasaki, Yugo Shobugawa, Ikuma Nozaki , Daisuke Takagi, Yuiko Nagamine, Masafumi Funato, Yuki Chihara, Yuki Shirakura, Kay Thi Lwin , Poe Ei Zin , Thae Zarchi Bo, Tomofumi Sone, Hla Hla Win
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19(6) ページ: 3216

    • DOI

      10.3390/ijerph19063216

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ミャンマーにおける活動的で健康的な高齢者調査2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木由理
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 28 ページ: 112

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi