• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

国際比較によるクリティカルケア領域の看護師の家族ケアに関する実践モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K19643
研究機関聖路加国際大学

研究代表者

賀数 勝太  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教 (70782150)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード家族看護 / クリティカルケア領域 / 国際比較 / 協働
研究実績の概要

本研究の目的は,近年のクリティカル領域の現場において国際的な潮流の中で枢要な概念と謳われているfamily-centered careに則った患者家族と看護職者が協働関係のもとに最善の家族ケアモデルを確立することである.そのための第1段階として,1)ICUにおける急性期患者家族の患者ケアへの関与について,看護職者が患者のICU退室後までどのように認識しているかを明らかにする,2) ICUに入院している患者家族が患者のケアに関与することの障壁や利点などの要因に関する看護職者の認識を明らかにする,3) ICUにおいて,看護職者が患者家族と協働して行う看護実践を明らかにするために予備調査を行なった.
具体的には,研究協力の承認が得られた施設のICUで勤務する看護師5名を対象に半構造化面接を行い,得られた質的データをコード化し類似性をもとにカテゴリーを作成した.カテゴリーには【家族の定義】や【理想的な家族との協働】,【家族との協働のための交渉】,【家族との協働のための信頼関係】,【家族との協働に影響を与える人的要因】などが抽出された.
また,本研究の第2段階として,1)第1段階で行われた同様の調査を本研究と並行して実施可能な海外の家族看護学領域の研究者間で統合し,日本における看護職者が患者家族と協働するための看護実践モデルを開発し,2)国際比較において日本のモデルの独自性を見出し,国際化に対応可能な可変性のあるモデルであるか検証することを計画している.本年度は国内外の関連学会への参加および研究成果の発表を通じて,第2段階での研究協力機関の情報収集や予備研究結果の解釈を行なった.これらより,次年度の計画遂行に必要な研究成果を得られた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

次年度の計画遂行に必要な研究成果は得られたが第1段階として実施した予備調査の対象者が当初の計画より少なかったことから,作成したカテゴリーの内容にさらなるデータの追加と精錬が必要と考えている.引き続き次年度も対象者のリクルートを行い,第2段階において日本における看護職者が患者家族と協働するための看護実践モデルの生成のための実態調査を行う.

今後の研究の推進方策

第1段階における予備調査の追加データ収集と並行して,国際化による多様な日本人家族において有用なモデルであるか実証研究を可能とするために,海外の研究協力機関との会議や国内外の関連学会での成果発表および情報収集を行う.

次年度使用額が生じた理由

当該研究の初年度であったので,研究データの分析を行うためのパソコンと調査依頼文書などの印刷物を出力するプリンターおよびトナーカートリッジなどの消耗品の購入に物品費を計上していたが,研究責任者の所属先の異動により現所属先からの支給物で代用できた.次年度以降は予備調査で不足した研究データの追加収集と分析等に研究協力者への謝金や共同分析のためのパソコン等が必要となるので次年度に使用する費用として計画している.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 集中治療室における看護師の家族との協働に関する認識と実践状況2020

    • 著者名/発表者名
      賀数勝太,本田順子,坂本佳津子
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] Nurses’ perception and practices of family engagement in intensive care settings: Japanese literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Kakazu S., Sakamoto K., Honda J.
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Mixed method study of family functioning scale and family interview for understanding of diverse family aspects in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shota Kakazu, Junko Honda, Naohiro Hohashi
    • 学会等名
      14th International Family Nursing Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi