研究課題/領域番号 |
19K19675
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
近藤 彩 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (20721921)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | メンタルヘルス / 父親 / 育児 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、「育児をする父親のメンタルヘルス測定尺度」の開発を行い、その信頼性・妥当性の検討を行うことである。 本尺度の開発により、父親の心理的健康のスクリーニングが可能となり、育児に伴う不安や抑うつ傾向の早期発見・予防に繋がる。看護者にとっては、父親のワークライフバランスの実現に向けての助言・指導に活用できる。ひいては、子どもが健やかに育つ社会の実現に向けたサポートシステムの構築に繋がると考えている。 昨年度(1年目)は、既存の尺度・先行研究・予備調査から「育児をする父親のメンタルヘルス測定尺度」の試作尺度を作成後、内容妥当性・表面妥当性の検討を行い、プレテストを実施し、項目分析、内的整合性や因子妥当性などを検討し、尺度原案を作成した。 本年度(2年目)は、昨年度から引き続き、「育児をする父親のメンタルヘルス測定尺度」原案を用いて本調査を実施した。保健センター・保育園・こども園などの合計9施設の協力を得て、小学校就学前までの子どもを持つ父親を対象に調査を実施した。306例のデータが収集された。尺度開発の手順に則り分析を進めた。項目間相関、IT相関などを行い項目分布反応の検討を行った。その後、因子分析により構成概念妥当性の検討、信頼性係数の算出により内的整合性の検討、既存尺度との相関により併存妥当性の検討を実施した。今後は、確認的因子分析によりモデル適合を検討し、結果を取りまとめ、成果発表を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度は、調査施設の協力を得て本調査を終了することができた。現在、結果の分析中であり、概ね順調に進展していると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
引き続き、尺度開発の手順に従い、信頼性・妥当性の検証を行っていく。まずは、検証途中であるモデル適合の検討を行う。その後、結果を取りまとめ、成果の発表を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度、参加を予定していた学会が全てweb学会となったために未使用額が生じた。次年度請求額と合わせて、分析に必要な統計関連書籍、成果発表のための学会参加費用、論文投稿費用などの使用を計画している。
|