• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

妊娠糖尿病既往女性への耐糖能検査受診とセルフケア促進のための教育支援ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K19681
研究機関横浜市立大学

研究代表者

徳永 友里  横浜市立大学, 医学部, 講師 (10710288)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード妊娠糖尿病 / 既往 / セルフケア / 耐糖能検査受診
研究実績の概要

2019-2020年度にかけて、GDM既往女性の産後の耐糖能検査受診状況およびセルフケアの実態とそれらの促進要因・阻害要因の探索を行う計画であった。GDM既往女性の産後の生活や耐糖能検査受診状況およびセルフケアの促進要因・阻害要因について専門家にヒアリングを行った結果をもとに、2020年度は質問項目の骨子を検討した。2021年度に、所属機関で倫理審査申請を行い、調査を開始する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

年度途中より産前産後休暇・育児休業を取得したため。

今後の研究の推進方策

2021年度は、専門家へのヒアリングより得られたGDM既往女性のセルフケアの促進要因・阻害要因に関する知見をもとに、ウェブアンケートを完成させる。そのうえで倫理審査申請を行い、調査を開始する。

次年度使用額が生じた理由

年度途中より産前産後休暇・育児休業を取得し、研究を中断したため。

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi