研究課題/領域番号 |
19K19718
|
研究機関 | 日本赤十字看護大学 |
研究代表者 |
住谷 ゆかり 日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (90554030)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 身体拘束の縮小 / 高齢者 / 急性期病院 / 看護管理 |
研究実績の概要 |
2019年度は、急性期病院における高齢者の身体拘束を縮小する看護管理実践を抽出するために、身体拘束を縮小した実績のある、もしくは身体拘束を実施していない急性期病院の病棟看護師長へのインタビュー調査を2020年1~3月に予定していた。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により、病院への調査依頼が難しい状況となり実施できなかった。 そのため、2020年度に予定していた高齢者への身体拘束を縮小するために必要な看護管理実践や実践モデルの開発に関する国内外の文献検討を先行して実施した。2000年以降の文献検討では、病院に入院する高齢者の身体拘束縮小・廃止に向けた看護管理者の実践として、病院組織・多職種・スペシャリスト・患者・家族との協働による高齢者の日常性を考慮したケアの実践、リスクマネジメント体制の確立、倫理的風土の醸成などの管理実践が抽出された。また、看護管理者が認識している身体拘束の縮小における阻害要因についての文献検討を行い、身体拘束の縮小に向けた看護管理実践の根拠を明確化した。 2020年度は、身体拘束の縮小・廃止につながった急性期病院の病棟看護師長の取り組みに関するインタビュー調査により、実際に国内で行われている実践内容を明らかにし、効果的な看護管理実践の洗練と体系化を図る。さらに、身体拘束の実施に問題意識をもつ看護管理者、老人看護専門看護師などへのヒアリング調査を行い、実践モデルの開発に着手する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、急性期病院での病棟看護師長へのインタビュー調査が実施できなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症の収束後、速やかに急性期病院におけるインタビュー調査が実施できるように、感染予防対策を加味した調査計画書の修正を図る。インタビュー調査依頼施設は抽出できているため、対象施設の承諾が得られれば大幅な遅れは生じないと考えており、2020年度で遅れを補う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2019年度は急性期病院へのインタビュー調査費用として計上していたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により調査が実施できず、未使用額が残った。2020年度の調査費用として使用していく予定である。
|