研究課題/領域番号 |
19K19791
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
佐藤 正彬 信州大学, 学術研究院保健学系, 助教 (20781975)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 生活機能 / 循環器 / リハビリテーション / 術後 |
研究実績の概要 |
心疾患の患者数は増加の一途を辿っており、同時に心臓血管手術の件数は増加傾向にある。術後自宅へ退院した後、新規の心血管イベントの発生や原疾患の増悪等により1年以内に死亡や再入院に至る患者が少なからず存在する。心疾患の患者が再入院に至る原因の一つとして、退院後の生活機能の低下が想定されるが、これまでに心臓大血管手術後患者を対象とした退院後の生活機能の特徴や経時的変化を明らかにした報告はない。本研究はこれまでに明らかにされてこなかった心臓大血管手術後患者の退院後の生活機能の経時的変化とその特徴を明らかにし、退院後の生活機能に関連する要因を明らかにすることを目的としている。 2019年度は当初の研究計画に基づき、研究開始前の準備としてスタッフ間での打ち合わせを重ね、倫理委員会への申請、必要物品の購入を行い、入院~退院時までのデータ収集を開始した。入院中に収集するデータは術前患者属性、術中所見、術後項目(集中治療室、一般病棟)、退院時項目についてそれぞれ調査を行っている。現在、症例数は徐々に蓄積されている段階である。また、当該年度中にこれまで検討されてこなかった心臓大血管手術後患者の入院中の生活機能と退院後1年以内の予後との関連性ついて、既存のデータを用いた検討も行った。解析の結果、心臓大血管手術後患者の退院時の日常生活動作能力と退院後1年以内の予後との間に関連が認められた。今回得られた結果は今後調査を行っていく患者の退院後の生活機能の特徴や経時的変化が患者の生命予後等にも影響を及ぼす可能性を示唆するものであり、今後の調査によって新たな知見が得られることが期待される。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究実施施設での人事異動に伴い研究推進体制に一部変更が生じたため、予定よりも研究開始準備に期間を要してしまったため。
|
今後の研究の推進方策 |
現在構築されている研究推進体制を維持し、定期的に研究の進捗状況についてメンバー間で情報共有を行いながら、入院中のデータ収集と退院後のフォローアップ調査を継続して行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究実施状況の遅延により、本来、当該年度に開始するはずであった退院後の追跡調査で使用する対象者への謝金や調査用紙等の郵送費などに関わる経費を執行しなかったため、当該助成金が発生した。そのため、次年度に退院後の追跡調査に関わる謝金や郵送費等で当該助成金を使用する計画で考えている。
|