手の心的回転課題は,脳卒中患者の上肢機能訓練の一つである運動イメージ訓練の課題として臨床応用されているが,脳卒中によって生じる運動麻痺や認知障害などの機能障害の程度がこの課題に影響するか否かは明らかになっていない.この課題の適応基準に関する検討は不十分であり,基礎的知見の集積が求められている. 本研究における研究成果は,脳卒中患者の機能障害の程度は手の心的回転課題の結果に影響しないことを示唆しており,脳卒中患者への運動イメージ訓練・評価として手の心的回転課題を幅広く活用できる可能性がある.これらは今後,本課題を脳卒中患者に提供する際の適応基準を検討するための基礎的知見となり得る.
|