• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

左室補助人工心臓を装着した患者に対する遠隔モニタリングを用いた新たな運動療法介入

研究課題

研究課題/領域番号 19K19922
研究機関北里大学

研究代表者

濱嵜 伸明  北里大学, 大学病院, 主任 (40448973)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード心不全 / 左室補助人工心臓 / 遠隔モニタリング / リハビリテーション
研究実績の概要

本研究は、左室補助人工心臓を装着した心不全患者に対する遠隔モニタリングによるリハビリテーションが、患者の運動耐容能を向上するか否かについて明らかにすることを目的に行われている。2019年度には、遠隔モニタリングに用いる身体活動量計の購入、モニタリングシステムの準備を行った。また、左室補助人工心臓を装着した心不全患者を対象に、左室補助人工心臓装着前における運動療法の安全性と効果について検討した結果、左室補助人工心臓装着を待機中の患者に対する運動療法が有害事象なく運動機能を向上することに加え、運動量後の運動機能が手術後の運動耐容能と関係することが明らかとなり、この結果を国内学会で報告した。
ほかにも、心不全患者に対する運動療法の効果について研究を進めている。心房細動が運動療法の効果に与える影響を検討した研究では、心房細動を有する患者は高齢でベースラインの運動機能は低下しているが、運動療法による効果は心房細動の患者と洞調律の患者で差がないことを明らかにし、ヨーロッパ心臓病学会2019(ESC congress 2019)のModerated Poster Sessionに採択され報告した。さらに、運動療法による呼吸筋力の変化が予後に与える影響を検討した結果、呼吸筋力が向上するほどイベント発生率が有意に減少することを明らかにし、この研究結果は英文誌に掲載された。
今後、より有用な遠隔モニタリングシステムの構築を進め、患者の取り込みを開始していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

遠隔モニタリングに必要な環境の整備、物品の準備を行っている。多職種からの協力体制、患者に対する評価を実施するための体制は整っているため。

今後の研究の推進方策

遠隔モニタリングのシステムを構築し、研究プロトコールの詳細が整い次第、患者の取り込みを開始する。

次年度使用額が生じた理由

遠隔モニタリングに必要な設備の選定を行ったため、まだ購入していない物品がある。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Changes in Respiratory Muscle Strength Following Cardiac Rehabilitation for Prognosis in Patients with Heart Failure2020

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki Nobuaki、Kamiya Kentaro、Yamamoto Shohei、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Matsuzawa Ryota、Tanaka Shinya、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Noda Chiharu、Yamaoka-Tojo Minako、Matsunaga Atsuhiko、Ako Junya
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 ページ: 952~964

    • DOI

      10.3390/jcm9040952

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rising time from bed in acute phase after hospitalization predicts frailty at hospital discharge in patients with acute heart failure2020

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Kohei、Hamazaki Nobuaki、Kamiya Kentaro、Ichikawa Takafumi、Nakamura Takeshi、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Matsunaga Atsuhiko、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 75 ページ: 587-593

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2019.12.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Gait Speed on the Obesity Paradox in Older Patients With Cardiovascular Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takeshi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Yamashita Masashi、Maekawa Emi、Noda Chiharu、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya
    • 雑誌名

      The American Journal of Medicine

      巻: 132 ページ: 1458~1465.e1

    • DOI

      10.1016/j.amjmed.2019.06.047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative skeletal muscle density is associated with postoperative mortality in patients with cardiovascular disease2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Masashi、Kamiya Kentaro、Matsunaga Atsuhiko、Kitamura Tadashi、Hamazaki Nobuaki、Matsuzawa Ryota、Nozaki Kohei、Ichikawa Takafumi、Nakamura Takeshi、Yamamoto Shohei、Kariya Hidenori、Maekawa Emi、Meguro Kentaro、Ogura Misao、Yamaoka-Tojo Minako、Ako Junya、Miyaji Kagami
    • 雑誌名

      Interactive CardioVascular and Thoracic Surgery

      巻: 30 ページ: 515~522

    • DOI

      10.1093/icvts/ivz307

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理学療法士による骨格筋評価のポイント2019

    • 著者名/発表者名
      濱崎伸明
    • 雑誌名

      心臓リハビリテーション

      巻: 25 ページ: 50-54

  • [学会発表] 左室補助人工心臓植込み術前の心不全患者に対する運動療法の安全性と効果2020

    • 著者名/発表者名
      濱崎伸明,北村律,成毛崇,中島節子,前川恵美,野崎康平,市川貴文,五十嵐亜希子,杉野香奈子,山本侑子,神谷健太郎,阿古潤哉,宮地鑑
    • 学会等名
      第48回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
  • [学会発表] Atrial fibrillation is not associated with the responses to exercise training in heart failure patients with preserved ejection fraction2019

    • 著者名/発表者名
      Hamazaki Nobuaki, Masuda Takashi, Kamiya Kentaro, Matsuzawa Ryota, Nozaki Kohei, Ichikawa Takafumi, Tabata Minoru, Maekawa Emi, Fukaya Hidehira, Yamaoka-Tojo Minako, Matsunaga Atsuhiko, Ako Junya
    • 学会等名
      ESC Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 理学療法士が勧める臨床研究2019

    • 著者名/発表者名
      濱崎伸明
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学会第4回関東甲信越支部地方会
    • 招待講演
  • [図書] 循環器リハビリテーションの理論と技術2020

    • 著者名/発表者名
      増田 卓、青山直善、東條美奈子、猪又孝元、野田千春、木村雅彦、忽那俊樹、堀田一樹、山本周平、井澤和大、岡 浩一朗、柴田 愛、前川恵美、廣瀬 稔、村山憲男、松本卓也、神谷健太郎、野﨑康平、近藤閲子、近藤留美子、長谷川恵美子、岩村貴美、河野真理、濱崎伸明、松沢良太、高橋香代子、齊藤正和、松永篤彦、白石裕一、田畑 稔
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-1942-3

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi