• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

脳微小血管障害予防のための頭蓋内液循環特性プロファイリング:加齢と身体活動の影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K19970
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

樽味 孝  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (40825858)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード運動 / 脳 / 循環 / 大動脈 / MRI
研究実績の概要

脳微小血管障害(CSVD)は、加齢性の認知機能低下や認知症のリスク因子として知られているが、その予防法や発症メカニズムは明らかにされていない。先行研究から、中高齢者の動脈硬化がCSVDや脳血流拍動性と関係することや(Tarumi et al. 2014)、習慣的な有酸素運動が認知機能を改善すること(Tarumi et al. 2013)が報告されている。しかし、これらの研究から「なぜ動脈硬化がCSVDを引き起こすのか?」、また「習慣的な運動によりCSVDを予防できるのか?」は明らかにされていない。そこで本研究課題の目的は、CSVDの発症メカニズム解明と、予防法確立に向けた生理学的エビデンスを集積することである。
初年度であった平成31年度は、運動による脳循環や動脈伸展性、脳構造への影響を明らかにする実験を行なった。具体的には、15名の運動鍛錬者群(中長距離ランナー)と19名の非活動群を対象に、3テスラMRI装置を用いた脳機能計測と心血管機能計測を行った。CINE Phase-Contrast MRI(PC-MRI)により脳動脈血および静脈血、髄液を含めた総合的な頭蓋内液循環動態評価を行った。また同様にCINE PC-MRIを用いて近位大動脈の拍動性緩衝機能を評価した。脳微小血管の健全性評価を行うためにT2強調画像や拡散テンソル画像(DTI)を収集した。この実験により運動鍛錬者群の近位大動脈コンプライアンスは非活動群に比べて優位に高いことが示された(P<0.05)。またDTIから算出されたFractional AnisotropyやMean Diffusivityにより、運動鍛錬者群は大脳白質の器質的健全性が優位に高いことが示された(P<0.05)。これらの結果は、2020年の米国スポーツ医学会で発表予定であるとともに現在、英雑誌に論文投稿中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画書で予定していた横断実験が順調に進んでおり現時点で英雑誌への論文投稿や、国際学会での演題登録ができている。

今後の研究の推進方策

前年度に測定した実験データを解析し英関連雑誌への論文発表を目指す。研究計画書に基づいて引き続きデータ測定を行う。

次年度使用額が生じた理由

参加予定だった学会や共同研究がキャンセルになったため。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Assessment of dynamic cerebral autoregulation in humans: Is reproducibility dependent on blood pressure variability?2020

    • 著者名/発表者名
      Elting JW, Sanders ML, Panerai RB, Aries M, Bor-Seng-Shu E, Caicedo A, Chacon M, Gommer ED, Van Huffel S, Jara JL, Kostoglou K, Mahdi A, Marmarelis VZ, Mitsis GD, Muller M, Nikolic D, Nogueira RC, Payne SJ, Puppo C, Shin DC, Simpson DM, Tarumi T, Yelicich B, Zhang R, Claassen JAHR
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0227651

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cerebral White Matter Integrity in Amnestic Mild Cognitive Impairment: A 1-Year Randomized Controlled Trial of Aerobic Exercise Training2020

    • 著者名/発表者名
      Tarumi Takashi、Thomas Binu P.、Tseng Benjamin Y.、Wang Ciwen、Womack Kyle B.、Hynan Linda、Lu Hanzhang、Cullum C. Munro、Zhang Rong
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 73 ページ: 489~501

    • DOI

      10.3233/JAD-190875

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aging and Physiological Lessons from Master Athletes2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hirofumi、Tarumi Takashi、Rittweger Jorn
    • 雑誌名

      Comprehensive Physiology

      巻: 10 ページ: 261~296

    • DOI

      10.1002/cphy.c180041

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow regulation and cognitive function: a role of arterial baroreflex function2019

    • 著者名/発表者名
      Ogoh S, Tarumi T
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 69 ページ: 813~823

    • DOI

      10.1007/s12576-019-00704-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic Cerebral Autoregulation Reproducibility Is Affected by Physiological Variability2019

    • 著者名/発表者名
      Sanders ML, Elting JWJ, Panerai RB, Aries M, Bor-Seng-Shu E, Caicedo A, Chacon M, Gommer ED, Van Huffel S, Jara JL, Kostoglou K, Mahdi A, Marmarelis VZ, Mitsis GD, Muller M, Nikolic D, Nogueira RC, Payne SJ, Puppo C, Shin DC, Simpson DM, Tarumi T, Yelicich B, Zhang R, Claassen JAHR
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.00865

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparing model‐based cerebrovascular physiomarkers with DTI biomarkers in MCI patients2019

    • 著者名/発表者名
      Marmarelis Vasilis Z.、Shin Dae C.、Tarumi Takashi、Zhang Rong
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/brb3.1356

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Vascular Aging Index of the Finger Photoplethysmogram: A validation study with vascular stiffness, mental stress, and day-to-day variability2019

    • 著者名/発表者名
      Tarumi T, Yamabe T, Sugawara J
    • 学会等名
      Artery
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Carotid Pressure-Area Relation across the Adult Lifespan2019

    • 著者名/発表者名
      Tarumi T, Tomoto T, Sugawara J
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebrovascular Impedance across the Adult Life Span2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara J, Tarumi T, Xing C, Liu J, Tomoto T, Pasha E, Zhang R
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 国際学会
  • [学会発表] CEREBRAL PERFUSION IN MIDDLE-AGED MASTERS ATHLETES: ASSOCIATIONS WITH AGE AND CARDIORESPIRATORY FITNESS2019

    • 著者名/発表者名
      Tarumi T, Tomoto T, Pasha E, Wang C, Zhang R
    • 学会等名
      International Society of Cerebral Blood Flow and Metabolism
    • 国際学会
  • [学会発表] Does regular physical exercise slow brain aging and prevent dementia? Current evidence on cognition, brain structure, and cerebrovascular function2019

    • 著者名/発表者名
      Tarumi T
    • 学会等名
      2019 International Conference on Exercise Physiology and Fitness
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi