研究課題/領域番号 |
19K19997
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
田邉 智 近畿大学, 経営学部, 教授 (70435444)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 車いすテニス / チェアワーク / 加速 |
研究実績の概要 |
本研究では、車いすテニス選手が車いすのハンドリムを押している時の力を定量化することを目的のひとつとしてあげている。そのため、ハンドリムを押している時の力を測定するためのデバイス(センサー)の構築を目指していた。しかし、令和元年度において、当初、実験計画で使用しようとしていたセンサーが有線でしかデータを収集することができないこと、また、車いすテニス選手の手に装着させるめには、センサーの更なるスリム化が必要であることが判明し、本研究の実験では適切なものでないことが分かった。そこで、新たにセンサーを開発している機器メーカーと相談しながら、センサーの無線化、スリム化を図り、本研究の実験に適切なセンサーの開発を目指していた。 令和2年度に入り、秋ごろにようやく実験で使えるセンサーの目星が付いた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、国内での車いすテニスの大会が軒並み中止となっている。本研究では、障がい者を対象に実験を行う必要があるため、特に、新型コロナウイルスの影響は大きく、当初、実験の協力してもらえる施設においても、施設への入館が規制され、実験許可が得られない状況が続いている。そのため、まだ機器の購入もできておらず、研究が進んでいない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
「研究実績の概要」でも述べたとおり、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、実験ができていない。 今後も新型コロナウイルスの感染状況が変わらない可能性もあるため、他で協力してもらえる施設および被験者を探し、できるだけ計画に沿った実験を行うよう努める。
|
今後の研究の推進方策 |
実験計画では20名の車いすテニス選手を対象に実験を行う予定でいたが、被験者数を減らしてでも、実験に協力してもらえる施設および被験者を探し、車いすテニス選手が車いすのハンドリムを押す力を測定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験ができていないため、実験で使用する機器の購入費、実験での旅費交通費、および被験者へ支払われる謝金が使用できていない。 次年度は新たに実験に協力してくれる施設および被験者を探し、これまで請求している助成金を使用する。
|