• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

禁煙後体重増加に対する栄養指導の効果を検証する多施設共同前向き無作為化比較試験

研究課題

研究課題/領域番号 19K20139
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

小見山 麻紀  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 展開医療研究部, 主任研究員 (10771496)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワード禁煙 / 肥満 / 栄養指導 / 心血管バイオマーカー
研究実績の概要

本研究では、禁煙後肥満を来した患者に対する栄養指導の有用性についてエビデンス構築を行う。すなわち、禁煙後の体重、糖・脂質代謝、心血管リスクマーカーおよび禁煙継続率に対する栄養指導の効果を明らかにすることを目的とする。国立病院機構 禁煙外来において、禁煙後体重増加が認められた患者を対象に、禁煙後 栄養指導導入の効果を検証するための多施設共同前向き無作為化群間並行比較試験研究を行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

症例登録数が50症例を超えた。倫理審査委員会にて承認された2020年6月まで症例登録を継続する。

今後の研究の推進方策

2020年6月まで登録を進め、臨床期間が終わり次第、解析を進める。

次年度使用額が生じた理由

(理由)予定していた支出と実際の支出に差額が生じ、少額が残ったため次年度に使用するものとする
(使用計画)残額2万円程を、研究に必要な消耗品、委託費などに使用する

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Obesity and Cardiovascular Risk After Quitting Smoking: The Latest Evidence2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koji、National Hospital Organization Kyoto Medical Center, Japan、Komiyama Maki、Takahashi Yuko、National Hospital Organization Kyoto Medical Center, Japan、National Hospital Organization Kyoto Medical Center, Japan
    • 雑誌名

      European Cardiology Review

      巻: 14 ページ: 60~60

    • DOI

      10.15420/ecr.2019.4.2

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi