非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)と酸化HDLの関連は未解明である。本課題ではヒト培養肝細胞を用いる生化学実験により、酸化HDLがNASHの発症機序にどのように関係するかを検証することを目的とした。その結果、以下を見いだした:(1)酸化HDLが肝培養細胞で脂肪滴を形成させ、その脂肪滴は酸化されていること;(2)脂肪酸合成及び脂肪滴合成が抑制される可能性;(3)ミトコンドリア形態の変化;(4)炎症関連遺伝子の発現促進。以上より、酸化HDLは脂質代謝のみならずミトコンドリア代謝の変化をもたらす可能性があることが示唆された。今後も酸化HDL刺激に対する肝細胞の応答についての全容解明に繋げたい。
|