• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

ジオスゲニンの生理活性脂質合成系に対する作用機序の解明と慢性炎症予防効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K20188
研究機関岡山県立大学

研究代表者

津嘉山 泉  岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (30823249)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードPGE2合成系酵素 / ジオスゲニン
研究実績の概要

本研究では、植物ステロールジオスゲニンの生理活性脂質プロスタグランジン(PG)E2合成系抑制効果に焦点をあて、1)その作用機序の解明、2)慢性炎症予防効果の解析、ならびに3)安全性の検証を目指している。PGE2は、シクロオキシゲナーゼ(COX)-2 とミクロソーム型PGE合成酵素(mPGES)-1によって産生される主要な慢性炎症誘導因子である。私達は、PGE2合成系を標的として、慢性炎症予防を目指した食品機能性の探索を行ってきた。これまでに、培養細胞や病態モデルマウスを用いて、ヤマノイモ科の植物である自然薯が、COX-2とmPGES-1の発現を抑制することを見出し、抗炎症・抗腫瘍効果を明らかにしてきた。さらに、自然薯に含まれる機能性成分の1つとしてジオスゲニンを見出し、グルココルチコイド受容体(GR)を介してこれら酵素の発現抑制に関与する所見を得た。
そこで、まず、これら酵素とGRが高発現している炎症や癌モデル細胞を用いて、ジオスゲニンとGRアンタゴニストとの拮抗作用を検証するとともに、COX-2の強力な転写因子であるNF-kBの細胞質への移動移行を検証した。その結果、ジオスゲニンはGRを介してNF-kBの発現誘導を抑えることで、COX-2の発現を抑制していることが明らかとなった。
また、慢性炎症モデルマウスを作製し、ジオスゲニンの効果を検証したところ、COX-2とmPGES-1の発現抑制に対する予備的所見を得た。今後は、モデルマウスにおけるCOX-2やmPGES-1の発現抑制効果を詳細に検討するとともに、組織化学的な解析より標的細胞を明らかにし、慢性炎症での両酵素の発現動態を解析していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度予定していた、モデル細胞を用いたジオスゲニンのPGE2合成系酵素の発現抑制効果の検証とグルココルチコイド受容体を介した作用機序の解明については、おおむね達成できた。さらに、次年度以降に予定していたモデル動物を用いた検証についても、非アルコール性脂肪性肝炎様モデルマウスを作製し、ジオスゲニンの抗炎症効果を示す予備的所見を得ている。ただし、mPGES-1の発現抑制機序の解明については、次年度も継続予定である。

今後の研究の推進方策

2020年度は、本年度モデル細胞を用いて実証したジオスゲニンの効果について、慢性炎症モデルマウスを用いたin vivo評価を中心に行っていく予定である。その中で、ジオスゲニンによるPGE2合成系酵素の発現抑制とその標的細胞ならびに病態改善効果について、生化学的・免疫組織化学的に評価する。また、モデル細胞を用いて、ジオスゲニンによるmPGES-1の発現抑制機序についても引き続き解析する予定である。

次年度使用額が生じた理由

消耗品納入予定額の誤差により、次年度使用額がわずかに生じた。余剰分は、次年度の消耗品費として使用予定である。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Ellagitannins from Punica granatum leaves suppress microsomal prostaglandin E synthase-1 expression and induce lung cancer cells to undergo apoptosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Toda, Mai Ueyama, Shomu Tanaka, Izumi Tsukayama, Takuto Mega, Yuka Konoike, Asako Tamenobu, Februadi Bastian, Iria Akai, Hideyuki Ito, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry.

      巻: 84 ページ: 757-763

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1706442.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Red-kerneled rice proanthocyanidin inhibits arachidonate 5-lipoxygenase and decreases psoriasis-like skin inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Toda, Izumi Tsukayama, Yuki Nagasaki, Yuka Konoike, Asako Tamenobu, Natsuki Ganeko, Hideyuki Ito, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Makoto Murakami, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.abb.2020.108307.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食品の嚥下しやすさ評価への嚥下音及び筋電図の応用性に関する検討.2020

    • 著者名/発表者名
      田中充樹,津嘉山泉,山本登志子,中村孝文.
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 73(3) ページ: 93-101

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 赤米由来プロアントシアニジンによる5-リポキシゲナーゼ阻害と乾癬予防効果.2019

    • 著者名/発表者名
      戸田圭祐, 津嘉山泉, 長崎祐樹, 爲延麻子, 鴻池優佳, 我如古菜月, 伊東秀之, 川上祐生, 高橋吉孝, 三木寿美, 山本圭, 村上誠, 山本登志子.
    • 雑誌名

      脂質生化学研究

      巻: 61 ページ: 74-75

  • [学会発表] 自然薯の栽培方法の違いによるテクスチャーへの影響.2019

    • 著者名/発表者名
      津嘉山泉, 應地芽生, 鴻池優佳, 山本登志子.
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 自然薯粉末を用いたえん下困難者用とろみ剤への応用.2019

    • 著者名/発表者名
      鴻池優佳, 津嘉山泉, 田中充樹, 長谷川貴大, 穂苅真樹, 中村孝文, 山本登志子.
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] ザクロ葉由来エラジタンニン類によるミクロソーム型プロスタグランジンE合成酵素-1発現抑制効果.2019

    • 著者名/発表者名
      上山真依, 田中将夢, 津嘉山泉, 戸田圭祐, 爲延麻子, 鴻池優佳, 川上祐生, 伊東秀之, 高橋吉孝, 山本登志子.
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] ミクロソーム型プロスタグランジンE合成酵素-1に対する食品由来活性阻害物質の探索.2019

    • 著者名/発表者名
      爲延麻子, 戸田圭祐, 津嘉山泉, 鴻池優佳, 川上祐生, 高橋吉孝, 山本登志子.
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] Inhibition of arachidonate 5-lipoxygenase and improvement in psoriasis by red rice proanthocyanidin.2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Toda, Yuki Nagasaki, Izumi Tsukayama, Asako Tamenobu, Yuka Konoike, Natsuki Ganeko, Hideyuki Ito, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Makoto Murakami, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤米由来プロアントシアニジンによる5-リポキシゲナーゼ阻害と乾癬予防効果.2019

    • 著者名/発表者名
      戸田圭祐, 津嘉山泉, 長崎祐樹, 爲延麻子, 鴻池優佳, 我如古菜月, 伊東秀之, 川上祐生, 高橋吉孝, 三木寿美, 山本圭, 村上誠, 山本登志子.
    • 学会等名
      第61回日本脂質生化学会
  • [学会発表] ヒトとウシの乳汁中脂質プロファイル解析.2019

    • 著者名/発表者名
      長崎祐樹, 川井恵梨佳, 田中充樹, 戸田圭祐, 津嘉山泉, 川上祐生, 高橋吉孝, 岡﨑愉加, 山本登志子.
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
  • [学会発表] Screening of microsomal prostaglandin E synthase-1 inhibitor from food ingredients.2019

    • 著者名/発表者名
      Asako Tamenobu, Keisuke Toda, Izumi Tsukayama, Yuka Konoike, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Food Factors / The 12th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods
    • 国際学会
  • [学会発表] Red rice proanthocyanidin inhibits 5-lipoxygenase and exhibits therapeutic effect on psoriasis.2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Toda, Yuki Nagasaki, Izumi Tsukayama, Asako Tamenobu, Yuka Konoike, Natsuki Ganeko, Hideyuki Ito, Yuki Kawakami, Yoshitaka Takahashi, Yoshimi Miki, Kei Yamamoto, Makoto Murakami, ○Toshiko Suzuki-Yamamoto.
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Food Factors / The 12th International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi