研究課題/領域番号 |
19K20415
|
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
CHEN LU 京都工芸繊維大学, 情報工学・人間科学系, 助教 (60822872)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ネットワークトポロジー / ニューラルネットワーク / モジュラリティ |
研究実績の概要 |
本研究では、ニューラルネットワークに大規模なデータを学習させる際に生じる「破滅的な忘却」を回避して、継続的な学習を可能にするニューラルネットワークを設計することを目的とする。「破滅的な忘却」は、新しい知識を学習させていくと、過去に獲得した知識を極度に失う問題である。手段として、人間の脳において学習の干渉の軽減に貢献しているとされるモジュール性の発生メカニズムを人工ニューラルネットワークの設計に取り入れる。将来的にはWebデータの継続的な学習への応用が期待される。
(1)令和元年度においては、小規模なリアリスティックなデータセットの学習において、脳におけるモジュール性の発生メカニズムに習い、繰返し切替わるゴールを与えて学習させることにより、モジュール性の高いニューラルネットワークの存在し、それが破滅的な忘却を軽減することを明らかにした。
(2)加えて、(1)で得られたニューラルネットワークの特性を基に、破滅的な忘却を軽減可能なモジュール性を強化する手法を提案した。具体的には、(1)で得られたモジュール性の高いニューラルネットワークにおいて、モジュール間の要素が相対的に変動しやすい一方で、モジュール内要素が相対的に保持される傾向にあることから、モジュール性を強化する手法として、モジュール間の要素を抑制しながら学習する手法を提案した。提案手法がニューラルネットワークのモジュール性を強化し、破滅的な忘却を軽減することを示した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
脳におけるモジュール性の発生メカニズムのリアリスティックなデータセットへの応用を可能にしたものの、当初目標としていた形式のデータへの応用ができていない。今後引き続き検討する。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度は、本年度の成果を踏まえて、より現実的なデータセットへの応用を検討することを予定している。
|