• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

沿岸域の都市化に伴う二酸化炭素循環変化と酸性化進行度の推定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K20436
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分63010:環境動態解析関連
研究機関静岡大学

研究代表者

久保 篤史  静岡大学, 理学部, 講師 (90803958)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード二酸化炭素 / 沿岸海域 / 海洋学 / 陸水学 / 有機物 / アルカリ度 / pH / 酸性化
研究成果の概要

全炭酸濃度とアルカリ度の毎月観測から浜名湖における二酸化炭素分圧の時空間変動を調査した。その結果、浜名湖では二酸化炭素分圧が29 to 1476 マイクロatmの範囲で変動いており、大部分で大気の二酸化炭素分圧に対して未飽和であった。これは、活発な生物活動が有機物分解の効果を上回っているためだと考えられた。
また、公共用水域データ(pHと塩分)と本研究で得られたアルカリ度と塩分の相関式から二酸化炭素分圧の長期変動推定を行った。その結果、二酸化炭素分圧は1995~2019年の間で有意な増減傾向は得られなかった。

自由記述の分野

沿岸海洋学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題では、都市沿岸海域における二酸化炭素収支推定を行った。また、その結果から得られた塩分とアルカリ度の直線回帰式より、過去のデータが多くある塩分とpHから過去の二酸化炭素収支推定を行った。この手法を公共用水域調査が行われている日本沿岸海域に拡張することで、国内の二酸化炭素収支の時系列変化を明らかにすることが可能となる。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi