• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

再エネ由来水素の製造・利活用の普及拡大を図るイノベーション:日・独・米の国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 19K20501
研究機関東北大学

研究代表者

TRENCHER GREGORY  東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (90802108)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード水素 / 燃料電池自動車 / 再生可能エネルギー / 公共政策 / ガバナンス / 日本 / カリフォルニア州 / ドイツ
研究実績の概要

本研究では、水素の製造・利活用により再生可能エネルギーの導入拡大と地産地消を推進するために日本への政策的示唆の抽出を目的とし、日・独・米(カリフォルニア州)を対象として、有効な公共政策、制度設計、ビジネスモデルなどを特定化し、国際比較分析を行う。本年度は、研究を開始したところ、再生可能エネルギー由来水素を製造する技術は確立されているが、発電や工業分野での大規模な利活用は、必要な投資額が膨大であるため、普及の速度が遅い。一方、技術の商用化がより進んでいる水素モビリティ(燃料電池の自動車、バス、トラック)の市場は益々拡大しつつ、多くの国は水素社会の実現を目指す上でモビリティ分野から出発している、という国際的な傾向が明らかになった。これを踏まえ、令和元年度は日本およびカリフォルニア州における水素モビリティの普及戦略に着目することとし、主な成果は次の通りである。
①日本およびカリフォルニア州における燃料電池自動車の普及に向けた戦略に関して情報収集を実施し、主たる取り組みに関する情報を保管するためのデータベースを構築、②関連資料およびインタビュー調査を通じて得た結果を統合・分析するための枠組を構築、③本研究を進める上でシンガポール国立大学、カリフォルニア大学(デービス校)、九州大学との連携を構築、④国際学会で2回研究成果を発表、⑤水素モビリティや再生可能エネルギー由来水素の導入拡大に向けたガバナンスに関する学問分野を展開するために、国際ジャーナル『Energies』で特集号の編集を企画、⑥国際雑誌『Energy Policy』へ研究成果を取りまとめた論文を投稿。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

令和元年度の目的は、主に日本と米国(カリフォルニア州)を対象として、文献資料の調査およびインタビューを通じて再生可能エネルギー由来水素の製造・利活用および燃料電池自動車の普及に向けた戦略および両国の現状や相違点などを把握し、来年度中に成果発表をすることだった。日本に関しては、情報収集が予定通り終わり、国際雑誌『Energy Policy』に論文の投稿が決定し、また国際学界でその成果発表ができた。また、カリフォルニア州に関しては、第一フェーズの現地調査が終わり、現在関連資料を分析しつつインタビューを行っており、2020年6月までに国際雑誌へ論文を提出する予定だ。よって、令和元年度の目的は達成して、進捗状況は当初の予定より順調に進んでいると考えられる。

今後の研究の推進方策

今後の推進方策は、カリフォルニア州における現地調査を継続しつつ、独国における戦略について調査を開始して、独国の現状を分析する論文を発表した上で、来年度に向けて日・米・独の比較分析を行う。また、とりわく独国においては、燃料電池自動車から研究対象を広げて再生可能エネルギー由来水素の製造・利活用の導入拡大に向けた戦略に着目して調査を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

次年度の研究費は、現地調査を遂行するための国内外の旅費、人件費、成果発表を行う学会参加のために必要である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Overcoming barriers to developing and diffusing fuel-cell vehicles: Governance strategies and experiences in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Trencher G., Taeihagh, A., Yarime, M.
    • 雑誌名

      Energy Policy

      巻: 142 ページ: 111533~111533

    • DOI

      10.1016/j.enpol.2020.111533

    • 査読あり
  • [学会発表] Accelerating diffusion of fuel-cell vehicles in Japan: Governance insights for fuel-cell and electric vehicles and sustainability transitions2019

    • 著者名/発表者名
      TRENCHER Gregory
    • 学会等名
      International Sustainability Transitions Conference 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Accelerating uptake of fuel-cell vehicles in Japan: Insights for sustainability transiWons and electric vehicles2019

    • 著者名/発表者名
      TRENCHER Gregory
    • 学会等名
      2nd International Conference on Energy Research and Social Science
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi