研究課題/領域番号 |
19K20560
|
研究機関 | 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 |
研究代表者 |
木村 公一朗 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 海外研究員 (10466071)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 競争 / イノベーション / R&D / 産業構造の変化 / 特許 / 中国 |
研究実績の概要 |
本研究では、競争が企業のイノベーションや産業構造の変化にあたえる影響を、成長著しい中国企業を対象に分析している。まず、昨年度に準備したデータセットに基づいて、特許出願件数が増加している中国企業(情報通信技術[ICT]産業や機械産業など)を対象に、技術分野の点から見てどのように技術を蓄積しているのか、その特徴を整理した。その際、同一産業の企業間でどのような違いがあるのか、それが時間を通じてどのように変化しているのか、また、主要事業が複数にまたがる場合、技術分野にどのような特徴が生じるのか、という点にとくに注意した。また、技術の内容とパフォーマンスとの関係性についても検討した。パフォーマンスの指標には複数の選択肢があるため、この点については来年度以降も指標ごとにどのような特徴があるのかを調査したい。 その他、昨年度に行った先行研究サーベイに基づいて、企業の技術蓄積をめぐる行動に関する理論的な整理を進めた。パンデミックの影響で海外現地調査を実施することができなかったため、その分、理論的な検討に時間を割いた。とくに、関連する研究テーマのおもな問題意識や分析方法、それらの結論が、どのように関係しているのかに焦点を当てた。また、それにともなって、本研究の問題意識や分析フレームワークについてもあらためて考えを整理した。今年度整理した内容に基づいて、来年度以降の実証分析の際、仮説を体系的に構築できるようにしたい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
プロジェクト2年目は、特許データを使って、対象企業の技術蓄積とその背景・影響を整理することを目標としていた。「研究実績の概要」のとおり、現地調査を実施することはできなかったが、理論的な整理に時間を割いた。
|
今後の研究の推進方策 |
プロジェクト3年目は、対象企業の技術蓄積とパフォーマンスの関係について実証分析を行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた現地調査を行わなかったため次年度使用額が生じた。パンデミックの影響が収まったら、現地調査を計画したい。
|