• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

山岳地域における環境変化と観光資源レジリアンスの包括的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K20567
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関和歌山大学

研究代表者

Chakraborty Abhik  和歌山大学, 観光学部, 准教授 (70784776)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード山岳環境 / 自然変化 / レジリアンス / アルパイン・ツーリズム / 動的自然 / 人新せ / 自然保護 / 北アルプス
研究成果の概要

研究期間中に北アルプスを中心に、聞き取り、アンケート、参与観察、ランドスケープ調査を用いて現地調査を実施した。調査から複数の自然的営みが複雑的に関わり合う動的山岳環境、また登山を取り巻くレクリエーションの現状や課題について分析し、ランドスケープ変化及びレジリアンスについてまとめた。また文献調査などを用いて世界各地の山岳地域ついて分析を行い、成果を5件の国際査読付論文、4件の学会発表にて発表した。

自由記述の分野

観光学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の主な学術的意義は、山岳地域特有の自然環境の複合性と脆弱性の解明及び、山岳地域を取り巻くツーリズムの特徴と自然の多様性の保全と観光利用の「ズレ」の解明にある。山岳地域の景観を作り出すのは巨大な時間スケールで働く自然的営みと瞬間的に現れる自然的撹乱の両方であるが、現在のツーリズムでは山岳景観の複合性や脆弱度について理解を深める機会が少ないため、保護の仕組みや環境教育を用いた対策が求められる。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi