研究課題/領域番号 |
19K20636
|
研究機関 | 成蹊大学 |
研究代表者 |
吉見 憲二 成蹊大学, 経営学部, 准教授 (10570054)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 地域活性化 / 地域情報化 / 地域コミュニティ / プラットフォーム |
研究実績の概要 |
本年度はコロナ禍の影響もあり、ほとんど研究を進展させることができなかった。訪問調査の実施が難しかっただけでなく、調査対象もコロナ禍で活動の自粛を余儀なくされているため、オンライン等での代替も不可能であった。地域での活動自体がコロナ禍の状況が落ち着くまでは再開の見通しが立たないことから、研究の進展は2021年度以降も引き続き困難が予想される。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究実績の概要に記載の通り、コロナ禍の影響でほとんど研究を進展させることができなかった。地域での活動に対する訪問調査が中心の研究であることから、コロナ禍が落ち着くまでは引き続き研究の遂行が難しいものと考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
ワクチン接種が広く完了するまでは調査の実施が難しい状況であるが、いち早く活動を再開した事例を中心に調査対象を含めて計画を見直す予定である。また、コロナ禍からの復活においてプラットフォームが果たす役割について、レジリエンスの観点から検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍の影響により当初予定していた調査が実施できなかったため、予算が計画通りに執行できなかった。コロナ禍の状況が社会的に落ち着き次第、本格的な調査を再開する予定である。
|