• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

心的イメージを操作する能力の進化過程―物理的因果理解の比較認知科学的検討―

研究課題

研究課題/領域番号 19K20652
研究機関同志社大学

研究代表者

永野 茜  同志社大学, 研究開発推進機構, 助教 (50823019)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード心的表象操作 / 物理的因果理解 / 道具使用 / 比較認知科学 / 進化
研究実績の概要

本研究では,ヒトの心的表象操作能力の進化過程,すなわち,ヒトが目の前にある物体を実際に手で動かす前に,その物体を心的に表象し操作する能力はどのような進化の過程を経て発生したのかということを解明することを目的とした。これまでに,研究代表者は,ラットを対象に道具使用課題を実施することで,齧歯類の心的表象操作能力について検証した。2019年度は,この研究成果を2本の論文として発表した (Nagano, 2019, PLOS ONE; Nagano, 2019, MethodsX)。
心的表象操作の進化過程を解明するためには,ラットを含む齧歯類と共通した祖先をもち,ラットと同様に野外での道具使用が報告されていない動物種を対象とした検討も不可欠である。そこで今年度は,霊長類の1種であるコモンリスザル4個体を対象に,ラットと同様の道具使用課題 (Nagano & Aoyama, 2017) を実施した。この実験では,リスザルに対して,道具の見た目と機能に矛盾がない場面と矛盾がある場面で,道具の特徴に基づいて,餌獲得のために適切な道具を選択できるか否かを検証する課題を実施した。検証のために,2つの道具を提示し,それらの道具のうちいずれか1つの道具を選択させた。その結果,テストにおいていずれの被験体も,道具の機能と見た目に矛盾がない場面であっても適切な道具を選択することができなかった。また,追加で行ったテストでは,ラットとは異なり,餌の背後には道具の一部分がないように見える選択肢を選択する傾向が見られた。2019年度の実験から,心的表象操作能力が進化の過程で発生し引き継がれた能力だけでなく,動物種ごとに異なる能力とも関連していることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

リスザルとラットの物理的因果理解を直接的に比較できる道具使用課題を開発することができため。また,本研究の基礎となる,ラットを対象とした物理的因果理解に関する論文が2本,海外誌に掲載された。しかしながら,リスザルも道具の特徴に基づいて,餌が獲得可能な道具を選択できるということを示すことができなかったため,今後,更なる課題の改良が必要である。

今後の研究の推進方策

リスザルの物理的因果理解能力,更には高度な心的表象操作能力を検出できるように実験で用いる課題の改良を行う。更に,他の動物種(フサオマキザル,デグー,オカメインコ)を対象とした検証も進める。

次年度使用額が生じた理由

台風19号の接近に伴い,日本動物心理学会 第79回大会が中止になったため(学会発表は,みなし発表扱い)。また,実験動物の飼養を行うことが必要となり,国際学会への参加を見送ったため。次年度は,国内学会および国際学会に参加し,次年度使用額を執行する予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Development of a control task for clarifying the neural mechanisms underlying tool-use behavior in rats (Rattus norvegicus)2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akane
    • 雑誌名

      MethodsX

      巻: 6 ページ: 2845~2854

    • DOI

      10.1016/j.mex.2019.11.022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rats’ (Rattus norvegicus) tool manipulation ability exceeds simple patterned behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akane
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: 0226569~0226569

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0226569

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Tool manipulation by rats according to food position without tool-use training2019

    • 著者名/発表者名
      永野 茜
    • 学会等名
      日本動物心理学会第79回大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi