• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

心的イメージを操作する能力の進化過程―物理的因果理解の比較認知科学的検討―

研究課題

研究課題/領域番号 19K20652
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

永野 茜  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 訪問研究員 (50823019)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード心的表象操作 / 物理的因果理解 / 道具使用 / 比較認知科学 / 進化
研究実績の概要

2021年度も引き続き,心的表象操作能力の進化過程を解明することを目的に研究を行った。心的表象操作能力とは,目の前にある物体を実際に操作しなくても,その物体が環境に及ぼす結果を推測する能力のことである。先行研究では,心的表象操作の進化過程を明らかにするために,非ヒト動物を対象に道具使用課題が実施されてきた。多くの道具使用課題は,被験体に,手や前肢の届かない位置にある餌報酬を道具を用いて獲得させるというものである。
まず,齧歯類デグーを対象に,道具使用で不可欠な空間記憶能力について検証し,その実験結果について,関西心理学会第132回大会と日本動物心理学会第81回大会にて発表した。更に,本研究の基となる齧歯類ラットの道具使用行動についての研究と,動物の道具使用行動全般について執筆した章の内容が受理された。この章が含まれる書籍は,2022年7月にRoutledge社から出版予定である。また,ラットの道具使用行動についての論文を1本執筆し,海外誌に投稿した。
非ヒト霊長類の心的表象操作能力を検証するための実験準備も行った。具体的には,実験計画の考案と,実験装置の作製,被験体の実験場面への馴致を行った。新世界ザルの一種であるフサオマキザル対象の道具使用課題準備のため,餌報酬をテーブルの上に置き,その餌を直接手で取らせる訓練を通して,実際の訓練における被験体と,餌報酬や道具の間の適切な距離を推定した。その後,旧世界ザルの一種であるニホンザルの馴致も行った。ニホンザルやアカゲザルを対象に道具使用課題を実施するための,手作業架台やセンサーボックスのデザインの考案も行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の基礎となる,ラットの道具使用行動に関する論文を1本執筆・投稿し,海外の出版社から出版予定のHandbookのうち動物の道具使用全般に関して執筆した内容が受理されたため。また,新世界ザルや旧世界ザルを対象とした道具使用課題の考案や実験準備も行うことができたため。

今後の研究の推進方策

今後は,新世界ザルよりも進化的にヒトに近い旧世界ザルの一種であるマカクザルを対象に,心的表象操作の進化過程を検討する。道具使用課題を実施し,道具使用課題遂行時の脳神経活動を測定したり,特定脳領域の一時的かつ非侵襲的な不活性化が道具使用課題成績に与える効果を検証することで,進化的に新世界ザル以降で見られる高度な心的表象操作能力を可能にしている神経メカニズムの解明を目指す。脳神経活動を測定するためには,被験体に苦痛を与えない範囲で被験体の動きを制限する必要があるため,新たな行動課題の開発も行う。得られた知見は,速やかに国内外での学会発表や,海外誌での論文発表という形で報告する。

次年度使用額が生じた理由

マカクザル対象の行動課題用の装置として,センサーボックスの作製を業者に依頼したが,世界的な赤外線センサー不足のため,年度内に納品されなかったため,次年度使用額が生じた。センサーボックスは2022年6月までには納品される予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] デグーにおける加齢が空間認知に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      永野 茜・別役 透・上北 朋子・黒島 妃香
    • 学会等名
      関西心理学会第132回大会
  • [学会発表] Longitudinal study of spatial working memory in degus.2021

    • 著者名/発表者名
      永野 茜・別役 透・黒島 妃香
    • 学会等名
      日本動物心理学会第81回大会
  • [図書] The Routledge International Handbook of Comparative Psychology2022

    • 著者名/発表者名
      Nagano, A. 他
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      978-0367546045
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/50823019

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi