研究課題/領域番号 |
19K20738
|
研究機関 | 新潟医療福祉大学 |
研究代表者 |
須田 裕紀 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師 (20567200)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 義足 / 適合 / アライメント / 圧力 |
研究実績の概要 |
義足は,ソケットをはじめ失われた身体機能を代償するパーツの組合せによって構成されている.それらの位置関係をアライメントといい,歩行や安定性に影響を与えると言われている.さらに,身体と義足の接続部である義足のソケットは,ボリュームや形状の調整による適合が重要となる.臨床的において,義足のソケットとアライメントの調整は,リハビリスタッフが切断者ごとに目視評価と主観的評価によって判断している.しかし,アライメント調整とソケット適合における明確な基準が無く経験的な勘や推測による理論によって調整の判断が行われており,適切な適合を得る為の調整に時間を要することが問題点として挙げられる.本研究でアライメント調整の評価指標を明らかにすることにより,臨床におけるアライメント調整時間の短縮とアライメントの教授法の明確化を目的とする. 本研究は,アライメント評価における力学的因子について動作分析・ソケット内圧力・切断者の主観について分析し,アライメント設定における評価指標を明確にすることを目的とする.分析項目は,①アライメントの設定が不良な場合における動作分析とソケット内圧力の力学的な特徴を解明する.②立位姿勢および歩行の特性と,切断者の主観と足底圧力の関係を解明する.③アライメント設定に関係するパラメータを明確にし,アライメント設定における具体的な評価項目を確立する. 2019年度は,研究フィールドの調査と圧力計測に用いる圧力センサーの選定や計測機器の選定,プレ計測を行った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
概ね計画どおりに進んでいるが,計測用センサの選定と加工に時間を要したこと,計測機材の環境設定(機器の接続や互換性)に工夫を要した.現状ではある程度,計測機器やセンサの仕様が決まり,計測環境を整えつつある.今後は,プレ実験を通して計測の課題を抽出して本実験の計画と実施にむけて取り組みたい.
|
今後の研究の推進方策 |
計測用センサと計測機器の設定や接続を充実させて,本計測に向けた実験プロトコルを再確認して計測実験を実施したい.
|
次年度使用額が生じた理由 |
計測機器の選定と加工に時間を要し,当初の計画まで実施できなかったため.
|