• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

介護の負担軽減に向けた個人の睡眠リズムの学習とそれに基づく介護環境支援機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K20922
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

高原 まどか  室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 助教 (40823000)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
キーワード高齢者 / 介護支援 / 睡眠
研究実績の概要

本研究では,日本の超高齢化社会での介護の負担を軽減するために,介護問題の一つである要介護者及び介護者の睡眠問題を改善することが,これからの日本にとって重要な課題となると考える.そこで,個人の睡眠特性に基づき介護環境を支援することで,要介護者に自己の状態についての気づきと,適度な距離感にて支援者との相互受容を促すことにより,介護者の負担を減らし,要介護者のみならず介護者の睡眠の質を改善する仕組みの構築を目的した研究に取り組んだ.具体的には,要介護者らに対して個人の睡眠特性に基づいた適切な声掛けや家電制御を行い,介護者・要介護者の睡眠の質を向上させるための主導的な行動変容を促し,さらに,要介護者のみならず介護者の情報を,要介護者の身内やケアマネジャー,担当医師など,彼らの支援者と共有することで,双方に相互受容を促し,適切なタイミングで適切な支援を受けることを可能とすることで介護環境と要介護者と介護者の関係性を改善し,要介護者と介護者双方の睡眠問題を改善することを目指した.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Sleep Support System for Reducing the Burden of Nursing Care2020

    • 著者名/発表者名
      Kakiha Nakamura, Madoka Takahara, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara
    • 学会等名
      59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan 2020
  • [学会発表] To Established A Distance Education Support System to Enhance Telexistence and Social Presence of Long-term Hospitalized Children -Robot's head operation by proposed two recognition system of head motion-2020

    • 著者名/発表者名
      10.Toshiaki Ohata, Erina Makihara, Madoka Takahara, Ivan Tanev, Katsunori Shimohara
    • 学会等名
      59th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan 2020

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi