これまでの研究において,幼児期の他者の心の理解を測定する課題では,心的状態を推測する相手が誰であるかについては問題とされてこなかった。本研究において,同じグループの他者の心を推測する課題は,従来の課題よりも容易に幼児が正答していたことから,これからの幼児における他者の心の理解に関する研究に一石を投ずることができたと考えられる。また,幼児が自分と同じ好みの相手と関係性を維持・構築しようと考えていることも示唆されており,この知見は,幼児教育現場において,類似点を顕在化することによる社会性の発達へのポジティブな影響を示唆するものであるといえる。
|