研究課題
研究活動スタート支援
カルプロテクチンは,ヒト歯肉線維芽細胞における炎症関連因子の発現を亢進させる。このことは,歯周組織での炎症反応を誘発させ,歯周炎を進行させると考えられている。歯周炎は,様々な全身性疾患と関連性があることが報告されている。特に,糖尿病患者は,重度歯周炎を発症しやすいことが知られているが,両疾患の関連性に関しては不明な点が多い。本研究では,高グルコース条件下で培養したヒト歯肉線維芽細胞にカルプロテクチンを刺激添加することで糖尿病関連歯周炎の発症機序を明らかにすることとした。
歯周病
糖尿病患者の歯周病は,進行しやすく治癒しにくいことが知られており,糖尿病関連歯周炎と呼ばれる。しかしながら,両疾患の関係性については,不明な点が多い。研究代表者の研究室では,過去にカルプロテクチンという分子が,糖尿病患者の歯周ポケット(歯と歯茎の溝)に多く検出されることを明らかにした。歯茎を構成している歯肉線維芽細胞を糖尿病患者の歯周組織を模倣した高グルコース条件下で培養し,培養液中にカルプロテクチンを添加することで糖尿病関連歯周炎の発症機序を明らかにすることとした。