研究課題/領域番号 |
19K21584
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
超高齢社会研究
|
研究機関 | 東京都立大学 (2021) 名古屋大学 (2019-2020) |
研究代表者 |
岡本 正吾 東京都立大学, システムデザイン研究科, 准教授 (10579064)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2022-03-31
|
キーワード | 膝 / 疼痛 / 起立着座 / 電流刺激 / 患者シミュレータ |
研究成果の概要 |
健常者が疼痛を伴う関節症患者の動作を模擬するための方法として,想定される患部に経皮電流刺激を与えて,疼痛の代替刺激とする手法の有効性を確認した.電流刺激としてパルス刺激を使用し,動作中の関節モーメントに単調増加するように連続するパルスの提示間隔を膝モーメントに応じて操作した.刺激を受ける健常者は,関節に感じる電流刺激の強度を抑えるような動作をとるように指示を受けており,結果として疼痛と関連があるとされる関節モーメントが大きい動作を避けるようになった.具体的には,片側膝関節症患者を想定し,起立着座動作にこれを適用し,シミュレーションと実際の患者の動作に類似性を見出した.
|
自由記述の分野 |
ハプティクス・運動と感覚・支援システム
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
関節症などを理由とする運動機能障がい者を支援・介助する機器を開発する際,疼痛を有する実際の患者が試験に参加して量的に十分なデータを供することは,倫理・安全面から許容されない.そこで,疼痛の代わりに健常者の皮膚に電流刺激を与え,健常者に疼痛患者の動作を模擬させるというシルバーシミュレーションを開発することが本研究の目的であり,片側膝関節症患者の典型的な起立着座動作を例にその手法と有効性を示すことに成功した.
|