• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

カンドルと対称空間と組み合わせ論の横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K21831
研究機関大阪市立大学

研究代表者

田丸 博士  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (50306982)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
キーワード対称空間 / カンドル
研究実績の概要

本研究は,カンドルと対称空間を相互に関連付けて調べるものである。今年度は,研究面および研究集会開催等の活動面において,以下のような進展があった:
(1) カンドルおよび対称空間内の極大な対称可換部分集合についての研究を進めた。特に,この概念を導入する論文の執筆は最終段階を迎えており,その途中で様々な基本的な性質を示すことができた。
(2) 対称空間において重要な役割を果たす「極(pole)」の概念をカンドルに対しても定義し,その性質を調べた。カンドルの極の様相と,その連結性や商カンドルの存在といった性質が強く結びつくことが分かってきている。
(3) カンドルと対称空間を含む様々な研究者を集めた「カンドルと対称空間」と題する研究集会を,12月に大阪市立大学で開催した。普段は集まることの少ないメンバーが集まり,有益な研究交流を行うことができたと考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究面においても,研究集会開催等の活動に関しても,当初の想定以上の結果を得ることができた。しかし,論文執筆の途上で調べるべき事項が多く出てきたため,論文としては完成していないため,区分は (2) とした。

今後の研究の推進方策

現在までに得られている結果をまとめた論文を発表することを,まずは優先する。その上で,研究すべき事柄が数多く残されているので,そのような未解決問題あるいは新しい研究にも取り組みたい。また,カンドルと対称空間に関する研究集会も2年間続いているので,持続可能な形態を模索しつつ継続したい。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルスの影響で3月の学会や研究集会等がいくつかキャンセルとなり,そのための旅費にする予定だった金額が不使用となった。キャンセルになった研究集会は,次年度にも開催される予定なので,そのための旅費として使用する計画である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] 対称空間論の離散化とカンドル代数, Part IV.2019

    • 著者名/発表者名
      田丸博士
    • 雑誌名

      研究集会「部分多様体論・湯沢 2018」記録集

      巻: - ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moment maps and isoparametric hypersurfaces in spheres --- some recent results2019

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Fujii, Hiroshi Tamaru
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd International Workshop on Differental Geometry of Submanifolds in Symmetric Spaces and Related Problems

      巻: - ページ: 97--104

  • [雑誌論文] Dynkin indices for totally geodesic submanifolds in compact symmetric spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Okuda, Akira Kubo, Hiroshi Tamaru
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd International Workshop on Differental Geometry of Submanifolds in Symmetric Spaces and Related Problems

      巻: - ページ: 195--200

  • [学会発表] Left-invariant metrics and submanifold geometry of noncompact symmetric spaces2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      AMS Special Session on Differential Geometry and Global Analysis, Honoring the Memory of Tadashi Nagano (1930-2017)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quandles and discrete symmetric spaces2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      淡路島幾何学研究集会 2020
    • 招待講演
  • [学会発表] Quandles and discrete symmetric spaces2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      第15回代数・解析・幾何学セミナー (鹿児島大学)
    • 招待講演
  • [学会発表] Moment maps and isoparametric hypersurfaces in spheres2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      Workshop on the Isoparametric Theory (Beijing Normal University)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometry of homogeneous hypersurfaces in noncompact symmetric spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      第2回水戸幾何小研究集会 (茨城大学)
    • 招待講演
  • [学会発表] On the moduli spaces of left-invariant geometric structures2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      Workshop on geometric analysis and homogeneous geometry (The University of Queensland)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moment maps and isoparametric hypersurfaces in spheres --- some recent results2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      The 22nd International Workshop on Differential Geometry of Submanifolds in Symmetric Spaces and Related Problems (Kyungpook National University)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometry of homogeneous hypersurfaces in noncompact symmetric spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tamaru
    • 学会等名
      Symmetry and shape - Celebrating the 60th birthday of Prof. J. Berndt (Universidade de Santiago de Compostela, Spain)
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi