• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

炭素超高密度構造の直接観察

研究課題

研究課題/領域番号 19K21866
研究機関大阪大学

研究代表者

尾崎 典雅  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (70432515)

研究分担者 西山 宣正  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 特定准教授 (10452682) [辞退]
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
キーワードポストダイヤモンド / 炭素 / 超高圧 / 高強度レーザ / X線自由電子レーザー
研究実績の概要

X線自由電子レーザーSACLAとハイパワーレーザーシステムを結合させた、当該代表者のグループが独自に構築してきた研究プラットフォームを利用して、超高速ポンププローブ実験を中心とした研究を行った。ハイパワーレーザーをターゲットに照射することで、ダイヤモンド試料をショック圧縮し、基本ユゴニオ圧縮曲線上でのダイヤモンド構造の変化を、フェムト秒極短パルス・10 keVのXFELを用いた超高速X線回折(XRD)により直接観察した。

この実験プラットフォームでは、マルチ10 TW/cm2でのナノ秒光学レーザーの照射エネルギー密度が実現可能となった。約5ナノ秒のレーザーパルスを150ミクロン直径程度のスポットに照射して、ナノ多結晶状態のダイヤモンドのショック圧縮状態を生成した。生成した状態における圧力温度は独自に構築している速度干渉計などからなる独立の光学計測系(VISAR/SOP)による独立の観測結果から推定した。VISAR/SOPと連動してジオメトリを変化させられる大面積X線検出器のシステムにより、2θ回折角10°-80°までの広角を一度にカバーしたフェムト秒露光シングルショットXRDパターンを取得した。試料には、西山(東工大、分担)らが確立してきた我が国独自のナノ多結晶合成技術によって生成された高透光性ナノ多結晶ダイヤモンドを使用した。これにより高品質のXRDパターンの検出が可能となるとともに、その高透光性から光学特性の観察も同時に行うことができた。ナノ多結晶ダイヤ試料の利用により、高品質なでバイシェラーパターンが取得でき、母相ダイヤモンド構造のピークとは明瞭に分離されたピークの分析が可能であった。

高速大変形時の弾塑性転移過程、ナノ多結晶の粒界効果による弾性限界強度、ダイヤモンド結晶状態の安定領域を解明・実証することに成功した。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 8件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件)

  • [国際共同研究] エコールポリテクニーク/ソルボンヌ大学/グルノーブル大(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      エコールポリテクニーク/ソルボンヌ大学/グルノーブル大
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] ヘルムホルツ-ドリスデン研究所/ロストック大学/European XFEL(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ヘルムホルツ-ドリスデン研究所/ロストック大学/European XFEL
  • [国際共同研究] LCLS SLAC国立加速器研究所/ロチェスター大学/ローレンスリバモア研究所(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      LCLS SLAC国立加速器研究所/ロチェスター大学/ローレンスリバモア研究所
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] HPSTAR(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      HPSTAR
  • [国際共同研究] オーストラリア国立大学/スウィンバーン大学(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      オーストラリア国立大学/スウィンバーン大学
  • [雑誌論文] Shock-induced polymorphic transitions of PbF2 up to 1 TPa and their implications for the universal behavior of shocked AX2 compounds2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Xun、Gao Chang、Mashimo Tsutomu、Ozaki Norimasa、Nellis Williams J.、Yang Gang、Huang Haijun、Morioka Shintaro、Miyanishi Kohei、Sano Takayoshi、Kodama Ryosuke
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 ページ: 094106

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.103.094106

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Using Diffuse Scattering to Observe X-Ray-Driven Nonthermal Melting2021

    • 著者名/発表者名
      Hartley N.J.、Grenzer J.、Huang L.、Inubushi Y.、Kamimura N.、Katagiri K.、Kodama R.、Kon A.、Lu W.、Makita M.、Matsuoka T.、Nakajima S.、Ozaki N.、Pikuz T.、Rode A.V.、Sagae D.、Schuster A.K.、Tono K.、Voigt K.、Vorberger J.、Yabuuchi T.、McBride E.E.、Kraus D.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 126 ページ: 15703

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.126.015703

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ナノ秒レーザー駆動衝撃波の制御と加工への応用2021

    • 著者名/発表者名
      弘中陽一郎、三浦永祐、 宮西宏併、尾崎典雅、重森啓介、栗田隆史、黒田 隆之助
    • 雑誌名

      レーザー学会誌

      巻: 49(1) ページ: 11~16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X線自由電子レーザーを用いたレーザーピーニングにおける相変態の観察2021

    • 著者名/発表者名
      宮西宏併、栗田隆史、弘中陽一郎、尾崎典雅、三浦永祐、重森啓介
    • 雑誌名

      レーザー学会誌

      巻: 49(1) ページ: 17~21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CPS型レーザー加工を目指したシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      長友英夫、畑昌育、佐野孝好、弘中陽一郎、尾崎典雅
    • 雑誌名

      レーザ加工学会誌

      巻: 28 ページ: 9~12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高強度レーザーを用いた惑星物質の衝撃圧縮実験2021

    • 著者名/発表者名
      奥地拓生、尾崎典雅
    • 雑誌名

      レーザー学会誌

      巻: 49巻, 1号 ページ: 35-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] レーザー生成高速電子を用いた超高圧力発生2021

    • 著者名/発表者名
      重森啓介、弘中陽一郎、尾崎典雅
    • 雑誌名

      レーザー学会誌

      巻: 49巻, 1号 ページ: 40-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高強度レーザーとX線自由電子レーザーによる炭酸塩鉱物天体衝突再現実験2021

    • 著者名/発表者名
      梅田悠平、福井敬也、関根利守、Alessandra Benuzzi-Mounaix、Marco Guarguaglini、犬伏 雄一、上村伸樹、片桐健登、兒玉了祐、松岡健之、宮西宏併、Alessandora Ravasio、佐野孝好、末田敬一、富樫格、矢橋牧名、薮内俊毅、尾崎典雅
    • 雑誌名

      レーザー学会誌

      巻: 49巻, 1号 ページ: 56-60

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] All femtosecond optical pump and X-ray probe: holey-axicon for free electron lasers2020

    • 著者名/発表者名
      Anand V.、Maksimovic J.、Katkus T.、Ng S. H.、Ulcinas O.、Mikutis M.、Baltrukonis J.、Urbas A.、Slekys G.、Ogura H、Sagae D.、Pikuz T.、Somekawa T.、Ozaki N.、Vailionis Arturas、Seniutinas Gediminas、Mizeikis Vygantas、Glazebrook K.、Brodie J.、Stoddart P. R、Rapp L.、Rode A.、Gamaly E.、Juodkazis S.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Photonics

      巻: 3 ページ: 024002

    • DOI

      10.1088/2515-7647/abd4ef

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of hot electrons on ultrahigh pressure generation relevant to shock ignition conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Koki、Hironaka Yoichiro、Maeda Yuto、Iwasaki Toshihiro、Tanaka Daisuke、Miyanishi Kohei、Nagatomo Hideo、Fujioka Shinsuke、Ozaki Norimasa、Kodama Ryosuke、Matsuoka Takeshi、Batani Dimitri、Trela Jocelag、Nicolai Phillipe、Shigemori Keisuke
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 37 ページ: 100892~100892

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100892

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of residual stress field in metal by an interference shock wave2020

    • 著者名/発表者名
      Hironaka Yoichiro、Miura Eisuke、Miyanishi Kohei、Shigemori Keisuke、Matsuoka Takeshi、Ozaki Norimasa、Kurita Takashi、Kabeya Yuki、Watari Takeshi、Mizuta Yoshio、Kuroda Ryunosuke、Kodama Ryosuke
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 37 ページ: 100864~100864

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100864

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Shock Response of Full Density Nanopolycrystalline Diamond2020

    • 著者名/発表者名
      Katagiri Kento、Ozaki Norimasa、Umeda Yuhei、Irifune Tetsuo、Kamimura Nobuki、Miyanishi Kohei、Sano Takayoshi、Sekine Toshimori、Kodama Ryosuke
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 125 ページ: 185701~185701

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.125.185701

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of ultra-high energy density state with x-ray free electron laser SACLA2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y.、Hironaka Y.、Iwasaki T.、Kawasaki K.、Sakawa Y.、Izumi T.、Ota M.、Egashira S.、Nakagawa Y.、Higashi N.、Sentoku Y.、Kodama R.、Ozaki N.、Matsuoka T.、Somekawa T.、Yabuuchi T.、Inubushi Y.、Togashi T.、Kon A.、Sueda K.、Miyanishi K.、Shingubara S.、Shimizu T.、Okumura A.、Shigemori K.
    • 雑誌名

      High Energy Density Physics

      巻: 36 ページ: 100813~100813

    • DOI

      10.1016/j.hedp.2020.100813

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evidence of shock-compressed stishovite above 300GPa2020

    • 著者名/発表者名
      M. O. Schoelmerich、T. Tschentscher、S. Bhat、C. A. Bolme、E. Cunningham、R. Farla、E. Galtier、A. E. Gleason、M. Harmand、Y. Inubushi、K. Katagiri、K. Miyanishi、B. Nagler、N. Ozaki、T. R. Preston、R. Redmer、R. F. Smith、T. Tobase、T. Togashi、S. J. Tracy、Y. Umeda、L. Wollenweber、T.Yabuuchi、U. Zastrau and K. Appel
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 10197~10197

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66340-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical properties of shock-compressed diamond up to 550 GPa2020

    • 著者名/発表者名
      Katagiri Kento、Ozaki Norimasa、Miyanishi Kohei、Kamimura Nobuki、Umeda Yuhei、Sano Takayoshi、Sekine Toshimori、Kodama Ryosuke
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 ページ: 184106~184106

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.101.184106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SACLAを用いた衝撃圧縮の研究 ~超高圧・超高エネルギー密度における物質の振る舞い~ Shock compression experiments using SACLA-XFEL -Behavior of materials at ultrahigh pressures and ultrahigh energy densities2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 雑誌名

      放射光 (放射光学会)

      巻: 33(4) ページ: 258~265

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高強度レーザーショックと物質材料科学の融合に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅
    • 雑誌名

      日本高圧力学会誌 特集 高圧力の科学と技術

      巻: 30(3) ページ: 216-224

    • 査読あり
  • [学会発表] ナノワイヤーアレイにおける超高強度レーザー吸収輸送機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      前田優斗、 弘中陽一郎、 川崎昂輝、 坂和洋一、 太田雅人、 江頭俊輔、 中川義治、 千徳靖彦、 岩田夏弥、 長友英夫、 兒玉了祐、 尾崎典雅、 染川智弘、 宮西宏併、 末田敬一、 籔内俊毅、 犬伏雄一、 富樫格、 今亮、 新宮原正三、 清水智弘、 佐々木涼、 重森啓介
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会, オンライン(zoom)
  • [学会発表] レーザー核融合の衝撃波点火方式における高速電子の衝撃波圧力に及ぼす影響の評価2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑昂輝、 弘中陽一郎、 前田優斗、 玉川拓実、 田中大裕、 長友英夫、 藤岡慎介、 梅田悠平、 片桐健登、 尾崎典雅、 兒玉了祐、 D. Batani、 J. Trela、 P. Nicolai、 D. Mancelli、 G. Cristoforetti、 重森啓介
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会, オンライン(zoom)
  • [学会発表] 衝撃点火方式におけるレーザープラズマ相互作用評価のための計測系の開発2021

    • 著者名/発表者名
      玉川拓実、 弘中陽一郎、 前田優斗、 川崎昂輝、 田中大裕、 尾崎典雅、 兒玉了祐、 瀧澤龍之介、 藤岡慎介、 余語覚文、 D. Batani、 G. Cristoforetti、 重森啓介
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会, オンライン(zoom)
  • [学会発表] ハイパワーレーザーとSACLAを用いたNPDの衝撃圧縮実験2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅、片桐健登
    • 学会等名
      愛媛大学先進超高圧科学研究拠点シンポジウム, オンライン(zoom)
  • [学会発表] レーザー衝撃圧縮法による極限環境のナノ秒生成と可視光プローブレーザーを用いたその場光学特性計測2021

    • 著者名/発表者名
      片桐健登、 尾崎典雅、 宮西宏併、 上村伸樹、 梅田悠平、 佐野孝好、 関根利守、 兒玉了祐
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会, オンライン(zoom)
  • [学会発表] 中赤外自由電子レーザー照射されたシリコン表面におけるLIPSS形成過程のその場観察2021

    • 著者名/発表者名
      田中 陽平、細川 誓、橋田 昌樹、全 炳俊、長島 健、尾崎 典雅、井上 峻介、阪部 周二
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第42回年次大会, オンライン(zoom)
  • [学会発表] ナノワイヤー構造試料における超高強度レーザー吸収輸送機構の観測2020

    • 著者名/発表者名
      前田優斗、弘中陽一郎、川崎昂輝、坂和洋一、太田雅人、 江頭俊輔、中川義治、千徳靖彦、岩田夏弥、東 直樹、 長友英夫、兒玉了祐、尾崎典雅、染川智弘、宮西宏併、 末田敬一、籔内俊毅、犬伏雄一、富樫 格、今 亮、 新宮原正三、清水智弘、佐々木 涼、重森啓介
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第37回年会, オンライン
  • [学会発表] レーザー核融合の衝撃波点火方式における高速電子の発生と吸収及び衝撃波圧力への寄与についての評価2020

    • 著者名/発表者名
      川﨑昂輝、弘中陽一郎、前田優斗、玉川拓実、田中大裕、 長友英夫、藤岡慎介、梅田悠平、片桐健登、尾崎典雅、 兒玉了祐、D. Batani、J. Trela、P. Nicolai、 D. Mancelli、G. Cristoforetti、重森啓介
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第38回年会, オンライン

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi