• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

絶縁膜上における高キャリア移動度半導体の非熱平衡プロセスと超高速集積回路への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K21976
研究機関九州大学

研究代表者

佐道 泰造  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (20274491)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
キーワードトランジスタ / 結晶成長
研究実績の概要

トランジスタの微細化による集積回路の性能向上が物理的限界に直面しつつある。さらなる集積回路の性能向上には、新しい手法を採用し、トランジスタを高性能化する事が必須である。本研究では、絶縁膜上に形成したGeSnをチャネルとした高性能トランジスタの実現を目指し、縁膜上にGeSnを高品位形成する新しい結晶成長技術、良好なデバイス動作を可能とする為の不純物ドーピング技術等を創出することを目的として、3年計画で研究を推進する。
今年度は、3年計画の第2年度として、下記の成果を得た。
(1) 第1年度に見いだした基板界面エネルギー変調による固相成長GeSnのキャリア移動度向上の機構を検討し、界面エネルギーを変調すると界面核発生が抑制され、バルク核発生が支配的になること、バルク核に起因する結晶粒界ではキャリアに対するポテンシャル障壁が低下することを明らかにした。界面エネルギー変調の効果は、GeSn膜厚の減少につれ顕著化するため、特に薄膜化が要求される次世代デバイスの高性能化に有用な結果である。
(2) Ge系薄膜への高濃度ドーピング手法として、V族元素等を触媒として用いる新しい結晶成長プロセスの検討を行った。本手法をGeに適用して得られた成長Ge層中の自由電子密度はV族元素の熱平衡固溶度に比べて著しく高いが、GeにSnを添加することで自由電子密度はさらに向上することを見いだした。Geに比べて原子半径の大きなSnの導入により結晶格子が拡大し、原子半径の大きなV族元素の添加に伴う格子歪みの発生が緩和されることに起因すると考えられる。次年度も引き続き、その詳細の解明を目指し、実験を推進する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

綿密な実験計画を立案して研究を推進しており、概ね、順調に進展している。

今後の研究の推進方策

現在までに見いだした界面エネルギー変調によるキャリア移動度の向上と触媒成長による高濃度ドーピングに関して、その機構解明等に関するする研究を推進する。

次年度使用額が生じた理由

再現性の高い実験を行うため、当初、コストのかかる大面積試料を多数用いることを計画していたが、実験を推進する過程で試料作製プロセスにおけるバラツキを抑制する指針が見いだされ、安価な小面積の試料を用いても再現性の高い実験が行えるようになったため、材料費の使用額が減少した。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、学会へ参加するための旅費が不要となった。これらの理由により、次年度への繰り越しが発生した。次年度は、この繰り越し金も有効に活用し研究を推進する。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 6件)

  • [国際共同研究] Universidade de Vigo(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      Universidade de Vigo
  • [国際共同研究] Leti(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Leti
  • [雑誌論文] Layer-exchange crystallization for low-temperature (450°C) formation of n-type tensile-strained Ge on insulator2020

    • 著者名/発表者名
      Gao Hongmiao、Sadoh Taizoh
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 ページ: 172102~172102

    • DOI

      10.1063/5.0020489

    • 査読あり
  • [学会発表] Bi誘起層交換成長法によるn型GeSn低温形成2021

    • 著者名/発表者名
      河原 聡, 劉 森, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第26回電子デバイス界面テクノロジー研究会
  • [学会発表] a-SiキャップによるSn添加Ge極薄膜/絶縁基板のキャリア移動度向上2021

    • 著者名/発表者名
      原 龍太郎, 千代薗修典, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第26回電子デバイス界面テクノロジー研究会
  • [学会発表] 界面変調固相成長法で形成したSn添加多結晶Ge極薄膜/絶縁基板の電気特性に与えるアニール効果2021

    • 著者名/発表者名
      千代薗 修典, 原 龍太郎, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] Bi誘起層交換法によるSn添加n型Geの低温形成2021

    • 著者名/発表者名
      河原 聡, 劉 森, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 高Sn濃度SiSn薄膜/絶縁膜の低温固相成長特性の膜厚依存性2021

    • 著者名/発表者名
      岡本 紘汰, 小杉 智浩, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 絶縁基板上におけるSi薄膜の固相成長に与えるSn添加効果2021

    • 著者名/発表者名
      小杉 智浩, 岡本 紘汰, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第68回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] Improved Carrier Mobility of Sn-Doped Ge Thin-Films (50 nm) by Interface-Modulated Solid-Phase Crystallization Combined with Thinning2020

    • 著者名/発表者名
      M. Chiyozono, X. Gong, and T. Sadoh
    • 学会等名
      27th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] SiSn Film on Insulator by Low-Temperature Solid-Phase Crystallization2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kosugi, K. Yagi, T. Sadoh
    • 学会等名
      27th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-Temperature Solid-Phase Crystallization of SiSn on Insulator - Effects of Sn Concentration and Film Thickness -2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kosugi, Kazuki Yagi, and Taizoh Sadoh
    • 学会等名
      2020 International Conference on Solid State Materials and Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-Temperature Solid-Phase Crystallization Combined with a-Si Under-Layer for High Sn Concentration GeSn Film without Sn-Segregation2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tan, Daiki Tsuruta, Taizoh Sadoh
    • 学会等名
      2020 International Conference on Solid State Materials and Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] High Carrier Mobility of Sn-Doped Ge Thin-Films (~20 nm) on Insulator by Interface-Modulated Solid-Phase Crystallization2020

    • 著者名/発表者名
      Masanori Chiyozono, Xiangsheng Gong, Taizoh Sadoh
    • 学会等名
      2020 International Conference on Solid State Materials and Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth Characteristics of SiSn on Insulator by Solid Phase Crystallization2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kosugi, Kazuki Yagi, Taizoh Sadoh
    • 学会等名
      5th Asian Applied Physics Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Bi誘起層交換成長法によるn型Ge/絶縁基板の低温形成2020

    • 著者名/発表者名
      劉 森, 公 祥生, 高 洪ミョウ, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 界面変調型固相成長法で形成したSn添加多結晶Ge極薄膜/絶縁基板の粒界障壁解析2020

    • 著者名/発表者名
      千代薗 修典, 公 祥生, 徐 暢, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 絶縁基板上におけるSiSn薄膜の低温固相成長特性2020

    • 著者名/発表者名
      小杉 智浩, 八木 和樹, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第67回応用物理学会 春季学術講演会
  • [学会発表] 高Sn濃度GeSn/絶縁基板の低温固相成長(~200℃)に与える下地変調効果2020

    • 著者名/発表者名
      丹 優太, 鶴田 太基, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Bi触媒によるn型Ge薄膜の低温形成2020

    • 著者名/発表者名
      劉 森, 公 祥生, 佐道 泰造
    • 学会等名
      第73回電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [学会発表] Bi誘起層交換成長法によるGeSn/絶縁基板の低温形成2020

    • 著者名/発表者名
      河原 聡, 劉 森, 佐道 泰造
    • 学会等名
      2020年度応用物理学会九州支部学術講演会
  • [学会発表] Sn添加Ge極薄膜/絶縁基板の界面変調型固相成長に与えるa-Si キャップ効果2020

    • 著者名/発表者名
      原 龍太郎, 千代薗 修典, 佐道 泰造
    • 学会等名
      2020年度応用物理学会九州支部学術講演会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi