研究課題/領域番号 |
19K22021
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
高橋 幸弘 北海道大学, 理学研究院, 教授 (50236329)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
キーワード | 積乱雲 / 台風 / 立体構造 / 超小型衛星 / 地上観測 |
研究成果の概要 |
衛星及び地上の複数の観測点から雲撮像を、3Dモデル作成ソフトウェアを使うことで、雲の立体構造を高解像度で提供する手法の確立を目的とした。 研究期間中に、同グループが独自運用する衛星と地上からの観測キャンペーンを実施し、同時画像を取得することに成功した。ただし、COVID-19の影響で衛星運用、地上観測ともその機会が著しく限定されたため、解析に適した積乱雲を捉えることはできなかった。一方、過去に取得された衛星、航空機、地上での観測で得られたデータもあわせて3D解析を行い、台風の目の内部や積乱雲について、世界最高精度での雲構造推定に成功した。また、全自動地上撮影システムを開発を完了した。
|
自由記述の分野 |
地球惑星科学、リモートセンシング
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
積乱雲や台風など極端気象の予測は今もって困難であり、その大きな要因のひとつが、雲の3次元構造を高精度・高頻度で推定できないことにある。本研究では、本グループが独自に開発・運用する超小型衛星と、地上に配置されたステレオカメラで得られた画像に対し、近年機能向上が著しい3D解析を用いることで、世界最高精度での雲の立体画像作成に成功した。これにより、台風強度の高精度推定や発達メカニムズムの解明、積乱雲がもたらす豪雨予測に、観測の観点から道筋をつけることができた。
|