• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

γ’相で強化したオーステナイト系鉄基超合金の開発-新規な超耐熱構造材料

研究課題

研究課題/領域番号 19K22053
研究機関京都大学

研究代表者

乾 晴行  京都大学, 工学研究科, 教授 (30213135)

研究分担者 岸田 恭輔  京都大学, 工学研究科, 准教授 (20354178)
新津 甲大  京都大学, 工学研究科, 助教 (90733890)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
キーワード鉄基超合金 / 耐熱構造材料 / 2相組織 / 整合析出 / 格子ミスフィット / 高温強度 / クリープ / 単結晶
研究実績の概要

鉄鋼材料ではこれまで合金元素として考えられたことがないGeに着目し、Fe-Ni-Ge 3元系でL12-(Fe,Ni)3Ge(γ’)相とFCC-(Fe,Ni) (γ)相がかなりFeリッチ組成(Fe/Ni=3.53)まで共存し、Ni基超合金と同様のCube-On-Cube方位関係で整合析出したγ-γ’2相組織が所望の相分率で形成することを最近見出した。γ-γ’2相組織がNi基超合金(γ’相分率は通常65%程度)と同様に耐熱性・高温強度に直結するならば、γ’相で強化したFe基超合金の開発に繋がる発見といえる。実用に必要と考えられる合金元素(Cr, Al, Siなど)を更に添加し、γ’相の相安定性の変化と高温力学特性の相関を確立しつつ、現在の耐熱鋼の630℃を遥かに超える耐用温度をもつ新規なγ-γ’2相Cuboidal組織をもつ世界初の本格的なFe基超合金耐熱鋼の開発を目指している。初年度に基本組成としてのFe-Ni-Ge3元系の相平衡の事件研究を完了し、2年度は強化相としてのL12-(Fe,Ni)3Ge(γ’)相の相安定性を高めるべく、実用に必要と考えられる合金元素(Cr, Al, Siなど)を更に添加し、相平衡関係を調査するとともに、単結晶化の可否に加え、その力学特性の調査を行った。Al, SiなどはGeを置換する形で固溶させることができるが、固溶量は極めて小さく、2~4%のオーダーである。Crは10%程度固溶させることができるが、γ’相の相分率を低下させる。Crは耐酸化性向上に非常に有効で2~4%の添加で十分な効果を示す。800℃でγ’相が体積率で60%になるよう組成調整した合金では700℃でも500MPaを越える非常に高い高温圧縮強度を示し、γ’相の相安定性の高さとともに高い高温強度を示すことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] オークリッジ国立研究所/オハイオ州立大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      オークリッジ国立研究所/オハイオ州立大学
  • [国際共同研究] ルール大学ボッフム校(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ルール大学ボッフム校
  • [国際共同研究] パリ東大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      パリ東大学
  • [国際共同研究] 浦頂工科大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      浦頂工科大学
  • [雑誌論文] Effects of annealing on hardness, yield strength and dislocation structure in single crystals of the equiatomic Cr-Mn-Fe-Co-Ni high entropy alloy2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Dengshan、Chen Zhenghao、Ehara Kazuki、Nitsu Kodai、Tanaka Katsushi、Inui Haruyuki
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 191 ページ: 173~178

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2020.09.039

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Plastic deformation of single crystals of the equiatomic Cr-Mn-Fe-Co-Ni high-entropy alloy in tension and compression from 10 K to 1273 K2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Marino、Asakura Makoto、Okamoto Norihiko L.、Kishida Kyosuke、Inui Haruyuki、George Easo P.
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 203 ページ: 116454~116454

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2020.10.073

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the possibility of simultaneously achieving sufficient oxidation resistance and creep property at high temperatures exceeding 1000°C in Co-based superalloys2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Zhenghao、Okamoto Norihiko L.、Chikugo Kazuyoshi、Inui Haruyuki
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 858 ページ: 157724~157724

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2020.157724

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micropillar compression deformation of single crystals of Fe3Ge with the L12 structure2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Zhenghao、Inui Haruyuki
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 208 ページ: 116779~116779

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2021.116779

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of Face-Centered Cubic Single-Phase Formation for Non-Equiatomic CrMnFeCoNi High-Entropy Alloys Using Valence Electron Concentration and Mean-Square Atomic Displacement2020

    • 著者名/発表者名
      Niitsu Kodai、Asakura Makoto、Yuge Koretaka、Inui Haruyuki
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 61 ページ: 1874~1880

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2020144

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ハイエントロピー合金研究の現状と展望2021

    • 著者名/発表者名
      乾 晴行
    • 学会等名
      2021年度日本鉄鋼協会チタンフォーラム研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] Plastic deformation of the equiatomic Cr-Co-Ni single crystalline high entropy alloys2021

    • 著者名/発表者名
      李 楽、黒岩 省吾、伊藤 充洋、陳 正昊、岸田 恭輔、乾 晴行
    • 学会等名
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [学会発表] Cr添加がγ/γ’二相Fe基超合金の耐酸化性と力学特性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      姚 宏偉、陳 正昊、乾 晴行
    • 学会等名
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [学会発表] Cr-Co-Ni等原子量合金単結晶の力学特性に及ぼす熱処理条件の影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 充洋、Li Le、岸田 恭輔、乾 晴行
    • 学会等名
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [学会発表] マイクロピラー単結晶L12-Fe3Geの塑性変形2021

    • 著者名/発表者名
      陳 正昊、岡本 範彦、乾 晴行
    • 学会等名
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [学会発表] ハイエントロピー合金の特異な力学特性の支配因子解明2020

    • 著者名/発表者名
      乾 晴行,土谷 浩一,佐藤 裕之,田中 將己,橋本 直幸,増野 敦信,谷本 久典,金 熙榮,花咲 徳亮,田中 克志
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Co基超合金における耐酸化性とクリープ特性が両立する可能性2020

    • 著者名/発表者名
      陳 正昊,岡本範彦,乾晴行
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [学会発表] L12-Fe3Ge 単結晶の塑性変形2020

    • 著者名/発表者名
      陳 正昊,岡本範彦,乾晴行
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [学会発表] Plastic Deformation of Single Crystals of a Cr-Fe-Co-Ni Equiatomic Medium Entropy Alloy2020

    • 著者名/発表者名
      Ashif Equbal, Kazuki Ehara
    • 学会等名
      2020 MRS Virtual Spring/Fall Meeting & Exhibit
    • 国際学会
  • [備考] 京都大学大学院工学研究科材料工学専攻乾研究室ホームページ

    • URL

      http://imc.mtl.kyoto-u.ac.jp/

  • [産業財産権] 合金およびその製造方法2020

    • 発明者名
      乾晴行,アファンディ アハマド,ヤオ ホンウェイ 外2名
    • 権利者名
      乾晴行,アファンディ アハマド,ヤオ ホンウェイ 外2名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2020-134415

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi