• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

非対称かつ高効率な円偏光発光を示す有機分子結晶材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K22180
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 宗太  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授 (40401129)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
キーワード円偏光発光 / 大環状芳香族分子 / キラリティ / 超分子集積 / 光学物性
研究実績の概要

発光現象には、左回転と右回転の2種類の円偏光発光(Circularly Polarized Luminescence: CPL)が存在し、この特殊な偏光を3次元ディスプレイや光暗号通信などに応用することをめざして材料開発が盛んに研究されている。左/右円偏光の非対称性を示すg値と、発光効率を示す量子収率Φとが共に高いものが良いCPL材料である。これまでに、多様な分子構造を有するキラル発光分子が開発されてきており、そのキラル光学物性が探索されてきているが、大きなg値と高い量子収率Φとを両立できる分子がなく、この問題点を根本的に解決できる新しい分子設計の指針が求められている状況である。申請者は、「sp2炭素ネットワークが湾曲した同一曲面上に載った環状のキラルな芳香族分子」という分子構造が、大きなg値と高い量子収率Φとを両立する良好な円偏光発光物性の鍵であることを2017年に発見した。本研究は、この既往の設計指針を転換する新しいCPL分子の設計指針に従って、非対称かつ高効率なCPL分子を開発することで指針の有用性を確認し、さらに、超分子集積効果による光学特性の向上をめざしている。
本年度は、環状のキラルな芳香族分子のキラル光学物性の評価にとりくみ、CPLのみならず、円二色性(CD)、旋光度(ORD)を含めた包括的な光学物性と分子構造との明確な相関付けに取り組んだ。TDDFT計算による理論予測も併用することで、理解を深めることができた。特に、環状分子の直径を変えた新しい構造の分子の合成に成功し、主に分子直径を支配要因としてキラル光学物性を制御できることを見いだすに至った。本研究成果はAngew. Chem. Int. Ed.誌に原著論文として採択されるに至った。すなわち、キラル光学物性に適した分子設計指針の有用性を実験的に確認することができ、今後の研究展開にむけて確実な礎を構築することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新しく高効率なキラル光学活性を示す分子開発に成功し、その構造と物性との相関を明確に示すことができた。本研究は原著論文として発表するに至り、本研究課題は当初の計画に従って順調に進行していると考えている。

今後の研究の推進方策

良好なキラル光学物性を示す有機分子の開発と並行して、それらの分子性結晶を構築することで、キラル光学物性のさらなるL増強をはかる。結晶化条件を精査することで、キラル分子を超分子集積し、キラル光学特性を増強する集積様式を見いだす。例えば、応募者が2017年に良好なCPL特性を見いだ した[4]cyclo-2,8-chrysenylene ([4]CC)分子は、芳香族性の筒状内面とアルキル鎖とがCH-π相互作用を通じて超分子集積し,右巻タイプ(P体)の[4]CCは左巻二重らせん(M型)を形成し,左巻タイプ(M体)の[4]CCは右巻二重らせん(P型)を形成する。この独特な二重らせん構造形成による CPL増強に興味が持たれるが,集積化による非対称要素の値の増強/抑制や、発光効率化/消光に対する知見は無く、全く予測できない。本研究では、構造と物性の相関を解明し,超分子集積効果によるCPL増強の設計指針を得る。 分子方位の異方性がある単結晶試料に対するキラル光学物性の測定は、複屈折や直線偏光といったアーティファクトが現れるために困難を極め、標準的試料に対して基礎的な分析手法を述べた2報の論文が報告されているのみである。そのため、分子方位に合わせた試料形状の加工が必要であり、KEKの構造生物学グループが保有する独自仕様の単結晶レーザー加工機を共同研究により利用することで、困難な試料調製を達成する。キラル光学特性を評価するためには、アーティファクトを分離できる特殊な分光計が必要であり、独自に開発された分光計を有する研究者との共同研究を通じて測定を行う。なお、微小で脆い結晶切片の取り扱いは困難であるため、試料の取り扱いに慣れた研究代表者も測定に臨む。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of a Hemispherical Geodesic Phenine Framework by a Polygon Assembling Strategy2020

    • 著者名/発表者名
      Mio Tatsuru、Ikemoto Koki、Sato Sota、Isobe Hiroyuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/anie.201915509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periphery Design of Macrocyclic Materials for Organic Light-Emitting Devices with a Blue Phosphorescent Emitter2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Asami、Ikemoto Koki、Izumi Tomoo、Taka Hideo、Kita Hiroshi、Sato Sota、Isobe Hiroyuki
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 ページ: 2759~2762

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00717

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Narrowing Segments of Helical Carbon Nanotubes with Curved Aromatic Panels2019

    • 著者名/発表者名
      Kogashi Kanako、Matsuno Taisuke、Sato Sota、Isobe Hiroyuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 7385~7389

    • DOI

      10.1002/anie.201902893

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retarded Solid‐State Rotations of an Oval‐Shaped Guest in a Deformed Cylinder with CH?π Arrays2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno Taisuke、Fukunaga Kengo、Sato Sota、Isobe Hiroyuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 ページ: 12170~12174

    • DOI

      10.1002/anie.201907040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence Enhancement of Aromatic Macrocycles by Lowering Excited Singlet State Energies2019

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto Koki、Tokuhira Toshiki、Uetani Akari、Harabuchi Yu、Sato Sota、Maeda Satoshi、Isobe Hiroyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 85 ページ: 150~157

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b02379

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulated Single‐Axis Rotations of a Carbonaceous Guest in a van?der Waals Complex with an Entropy Cost2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno Taisuke、Nakai Yusuke、Maniwa Yutaka、Someya Maki、Sato Sota、Isobe Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemistry ? An Asian Journal

      巻: 15 ページ: 273~278

    • DOI

      10.1002/asia.201901638

    • 査読あり
  • [学会発表] Concyclic CH-π arrays for single-axis rotations of a bowl in a tube2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.; Fujita, M.; Fukunaga, K.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Molecular Engine
    • 国際学会
  • [学会発表] Concyclic CH-π arrays for single-axis rotations of a bowl in a tube2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.; Fujita, M.; Fukunaga, K.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 学会等名
      発動分子科学 第三回領域会議
  • [学会発表] 青色リン光発光材に適応した大環状芳香族分子の周縁部設計2020

    • 著者名/発表者名
      芳井朝美,池本晃喜,泉倫生,高 秀雄,北弘志,佐藤宗太,磯部寛之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] フープ状構造を有するジオデシックフェナインフレームワークの合成と構造2020

    • 著者名/発表者名
      美尾樹,孫哲,池本晃喜,佐藤宗太,磯部寛之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] エントロピー損失を伴うvan der Waals錯体内部における炭素性ゲストの単軸回転2020

    • 著者名/発表者名
      松野太輔,中井祐介,真庭豊,染谷真希,佐藤宗太,磯部寛之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
  • [学会発表] 精密構造解析により解明された分子構造に基づく新機能材料の開発2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宗太
    • 学会等名
      早稲田大学朝日研究室セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Magnetic transition dipole moments in chiral cylindrical hydrocarbons with different diameters2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.; Kogashi, K.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 学会等名
      The 80th Okazaki Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of advanced functions derived from unique structures of post nanocarbon molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Sota Sato
    • 学会等名
      Colloquium on Advanced Molecular Materials
    • 招待講演
  • [学会発表] Concyclic CH-π arrays for single-axis rotations of a bowl in a tube2019

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga, K.; Matsuno, T.; Fujita, M.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 国際学会
  • [学会発表] Unbiased rotational motions of an ellipsoidal guest in a tight yet pliable host2019

    • 著者名/発表者名
      Mio, T.; Sun, Z.; Okada, T.; Matsuno, T.; Sato, S.; Kono, H.; Isobe, H.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 国際学会
  • [学会発表] Bowl-shaped and saddle-shaped geodesic phenine framework2019

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto, K.; Lin, J.; Kobayashi, R.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 国際学会
  • [学会発表] Ratchet-free solid-state inertial rotation of a guest ball in a tight tubular host2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.; Nakai, Y.; Sato, S.; Maniwa, Y.; Isobe, H.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18)
    • 国際学会
  • [学会発表] 精密分子構造解析が切り拓く機能性材料2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宗太
    • 学会等名
      第51回構造有機化学若手の会
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction and solid-state dynamics of molecular bearings composed of finite carbon nanotube host and guest rotors2019

    • 著者名/発表者名
      松野太輔,中井祐介,真庭豊,藤田昌暉,福永健吾,佐藤宗太,磯部寛之
    • 学会等名
      第57回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] 芳井朝美,池本晃喜,泉倫生,髙秀雄,北弘志,佐藤宗太,磯部寛之2019

    • 著者名/発表者名
      芳井朝美,池本晃喜,泉倫生,髙秀雄,北弘志,佐藤宗太,磯部寛之
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] 周期孔をもつ有限長フェナインナノチューブ2019

    • 著者名/発表者名
      福永隼也, 孫哲, 池本晃喜, 是常隆, 有田亮太郎, 佐藤宗太, 磯部寛之
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] サドル状及びフープ状構造を有するジオデシックフェナインフレームワーク2019

    • 著者名/発表者名
      池本晃喜,孫哲,美尾樹,Lin Jennie,小林良,佐藤宗太,磯部寛之
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] 炭化水素超分子ベアリングの構築と固体内回転2019

    • 著者名/発表者名
      松野太輔,中井祐介,真庭豊,佐藤宗太,藤田昌暉,福永健悟,磯部寛之
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
  • [学会発表] ナノカーボン材料を「分子」でつくってみる:自由に設計して思い通りの機能を生み出そう2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤宗太
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第9回CSJ化学フェスタ2019
    • 招待講演
  • [図書] 化学「周期孔をもつ筒状分子フェナインナノチューブ」2019

    • 著者名/発表者名
      磯部寛之,池本晃喜,孫 哲,佐藤宗太
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] SPring-8 Research Frontiers “Arrayed CH-π hydrogen bonds in a circle for single-axis rotation of a bowl in a tube”2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Japan Synchrotron Radiation Research Institute
  • [図書] Photon Factory Highlights ”Solid-State Inertial Rotation of a Guest Ball in a Tight Tubular Host”2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, T.; Sato, S.; Isobe, H.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      High Energy Accelerator Research Organization
  • [備考] JST, ERATO磯部縮退π集積プロジェクト プロフィールページ

    • URL

      https://www.jst.go.jp/erato/isobe/members/dr_sato_profile.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi