• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

単層ヘテロスピンハニカムナノシートの創製

研究課題

研究課題/領域番号 19K22197
研究機関分子科学研究所

研究代表者

草本 哲郎  分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 准教授 (90585192)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
キーワードラジカル / 銅錯体 / 二次元
研究実績の概要

本研究では、架橋配位子として機能する安定有機ラジカルを用いてグラフェンと同様のハニカムスピン構造を形成し、さらにその辺の中心に磁性を有する金属イオンを導入する。特徴的なスピン構造ならびにラジカルと磁性金属イオン間の有効な磁気相互作用に基づき、グラフェンでは実現困難な磁気特性や電気特性を示すヘテロスピン金属錯体を創製する。
本年度は、二次元ハニカム構造の形成に必要な三角形型安定ラジカルの合成に成功した。このラジカルを配位子として種々の金属イオンとの錯形成反応を試みたところ、銅イオンを用いることで新物質を単結晶として得ることができた。X線構造解析により、この物質が期待通りの二次元ハニカム構造を有する金属錯体であることを見出した。この錯体の磁気的性質を調べたところ、ラジカルと銅イオンのスピン間には強磁性的な相互作用が働くこと、さらに極低温での磁化曲線において通常の強磁性体とは異なる非自明なヒステリシス挙動を示すことを見出した。これはヘテロなスピン系あるいは二次元ハニカム構造に由来する特徴であると予想され、本手法により新しい分子磁性体を創製できることを示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究における第一の課題は目的とする二次元ハニカム構造を有する金属錯体を実際に合成することである。本年度は、配位子となるラジカルの合成に成功したのみならず、目的の構造を有する二次元金属錯体を得ることができた。さらにこの銅錯体が磁化曲線において非自明なヒステリシスを示すことを見出した。この結果は本物質がグラフェンや通常の強磁性金属錯体とは異なる特異なスピン状態・磁気特性を有する可能性を示しており、予想を超えた研究進展があった。

今後の研究の推進方策

今後は、得られた銅錯体の磁気的性質を明らかにするために、磁気特性の結晶軸方向依存性、ヒステリシス挙動の温度特性を調べる。特に、磁気秩序化および磁気基底状態に関する詳細を調べるためにDC磁化率測定に加えAC磁化率測定を進める。さらにミクロスコピックな観点から磁気的性質を調べるためにESRスペクトル測定を進める。
同時に、単層のハニカムナノシートを得るための検討を進める。具体的には超音波やスコッチテープを用いたバルク結晶からの剥離の試験をすすめる。
加えて銅以外の磁性金属イオンを用いて新しいスピン構造を有する二次元ハニカム錯体の開発を進める。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Cavendish Laboratory(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Cavendish Laboratory
  • [学会発表] Photofunctions of Stable Organic Radicals2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kusamoto
    • 学会等名
      PCOSS-IMS Bilateral Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 安定ラジカルを基とする発光機能創出2019

    • 著者名/発表者名
      草本 哲郎
    • 学会等名
      第4回有機若手ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] Luminescence and Structure-Magnetism Correlation of Open-Shell Metal Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kusamoto
    • 学会等名
      7TH ASIAN CONFERENCE ON COORDINATION CHEMISTRY (ACCC7)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetoluminescence in photostable radicals2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kusamoto
    • 学会等名
      Spin Chemistry Meeting 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic Field Effect on the Luminescence of Stable Radicals in a Rigid Environment2019

    • 著者名/発表者名
      Shun Kimura, Tetsuro Kusamoto, Shojiro Kimura, Ken Kato, Yoshio Teki, Hiroshi Nishihara
    • 学会等名
      Spin Chemistry Meeting 2019
  • [学会発表] Photostable Organic Radicals with Unique Photofunctions2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kusamoto
    • 学会等名
      17th Japan-Korea Symposium on Molecular Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 開殻π電子系が拓く発光・磁気特性2019

    • 著者名/発表者名
      草本 哲郎
    • 学会等名
      第4回固体化学フォーラム研究会
    • 招待講演
  • [備考] 草本グループホームページ

    • URL

      https://groups.ims.ac.jp/organization/kusamoto_g/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi